■ ウマ・馬・午年でございます!! 2014年01月20日(月)

  46,375 byte HPをご覧の皆様、明けましておめでとうございます。さてさて、今年は午年という事もありまして、広報の表紙に原田前理事宅のポニーちゃんを使わせて頂きましたが、掲載しきれない程良い写真が撮れましたので掲示版にもUPします。



 「広報」につきましても下記URLからダウンロードできますので、こちらもぜひご覧下さい。↓↓



 http://www.furano.ne.jp/midorinet/1-4.htm




担当 総務課 原田


(ハァ〜可愛ぃなぁ(*´д`*)❤)
 

■ 平成26年 年頭挨拶 2014年01月07日(火)

  116,021 byte あけましておめでとうございます

 私達の農業農村整備事業は

 点から線に

 線から平面に

 平面から立体に

 そして未来を創る事業です

 今年も役職員一丸となり未来を創造します


平成26年元旦     

富良野土地改良区  

参事 佐々木秀範
 

■ 職員の圃場日記 終 「もはや大豊作を超えて超豊作です」 2013年11月14日(木)

  36,627 byte HPをご覧の皆様、大変ご無沙汰しております。正直に申し上げますと掲示版の更新を忘れていました−スイマセン。おそらく大半の方が失敗したなと思われている事とは存じますが、いやいやいやw超豊作ですよヾ(  ̄▽)ゞ(個人的に)
 今年は多種多彩な作物にチャレンジしてみて大変勉強になりましたし、何よりめちゃ楽しかったです(*゜∀゜)ノ”。また、収穫した作物を持ち帰える職員やこっそりつまみ食いしている職員を見ると無性に嬉しい気持ちになりました。(農家さんも似たような気持ちなんですかね?)
 おそらく来年は畑作業ができないと思いますが、何らかの機会に携わりたいと考えておりますので、今後ともご教授の程宜しくお願い致します。
ありがとうございましたヾ(_ _*)

担当 総務課 原田
 

■ 理事長挨拶ページの更新について 2013年11月06日(水)

   理事長挨拶を更新したのでお知らせします。

  『水土里ネットとは』 → 『1.理事長挨拶』

担当 総務課 浦瀧
 

■ 平成26年4月採用正職員募集のお知らせ 2013年11月05日(火)

   このたび総務一般事務職一名の募集にともない、採用情報のページを更新いたしました。

 募集要領については「H26年度 職員採用試験受験者募集要領」のファイルがございますので必要な方はダウンロードしてご利用下さい。

担当 総務課 浦瀧
 

■ 2013年 JICA地域別研修「アジア地域農民主体型用水管理システム」について 2013年07月05日(金)

  27,649 byte 7月1日〜3日にかけてJICA研修員を受け入れました。今年度はブータン、カンボジア、ミャンマー、ネパール、東ティモール、アフガニスタン、スリランカと7ヵ国8名が来日し、土地改良区の運営、畑地灌漑、富良野地区の歴史、農協制度等について学びました。

総務課 原田
 

■ 職員の圃場日記 其の三「芽が出ました!」 2013年07月05日(金)

  24,058 byte 皆様こんにちは!前回から24日後の更新です。

 この前は雨が欲しいとつぶやきましたが今度は雨が降り過ぎているようです。気温も週毎の変動差が大きいですし、中々気候が安定しないようですね。                          
 当改良区区域内の圃場ではたまねぎが育ってきたように感じますが、3・4日の強風で幾つかの圃場で麦が倒れているのが見受けられ少し懸念しているところです。

 さて、今回は生育状況についてですが、タイトルにもあるように芽が出ました(*゜∀゜)。今のところお見せできるのは枝豆(上)とかぼちゃ(下)だけですが、他の作物も徐々に成長していますよ。(一部まったく出ない作物もありますが…)
 
 次回の更新は追肥して間引きして〜・・作物が実ってから更新致しますヽ(゜∀゜)ノ

総務課 原田
 

■ 職員の圃場日記 其の二「播種」 2013年06月11日(火)

  23,440 byte 皆様こんにちは!前回から5日後の更新です。

 昨年は春先から一変、猛暑が続きお米やメロンが大豊作となりました。今年も雪解けが大幅に遅れ、5月時点では凶作の年かなと感じる程でしたが、作付が始まって以来急激に気温が上昇し、作物の生育には良い環境になってきたと感じています。(欲を言えば少し雨が欲しいです。)

 さてさて、今回は播種について報告します。下の写真左から枝豆、ししとう、きゅうり、葉ネギで、写真では分かりづらいですが、虫の多い奥側にレモンバームを植えております。間隔は30cmで深さは約3cm(人差し指の第2関節あたり)、作物間は50cm間隔で植えました。ん〜果たして芽は出るのか出ないのか...芽が出たら引き続き更新します(*゜∀゜)。万が一芽が出なかった場合はもう一年勉強させて下さい|ω・`)スイマセン


総務課 原田
 

■ 職員の圃場日記2013 はじまりまーすφ(゜∀゜ ) 2013年06月05日(水)

  15,959 byte HPをご覧の皆様、お久しぶりです。

 昨年に「お米作りはじめました」とのお題目でスタートした職員の圃場日記を今年度はよりスケールアップしてお届けしたいと思います。去年はプランターでしんみりとお米を作っていましたが、今年は余りにもやる気が出たので車庫裏の空き地をまるまる畑に改良しました!(゜∀゜)イヤッホーゥ!!

 農家さんと比較すると大幅に遅れたスタートとなりましたが、焦らずにじっくりと土作りから初めていきます。左の写真は除草剤を撒き終えて耕耘機で土起こしを行っているものです。(ちなみに指導しているのが長尾理事長、指導を受けているのが日下さんです。)

 さてさて、肝心の栽培する作物ですが、今年は原田の独断で早生枝豆、葉ねぎ、ししとう、北進きゅうりと虫除けにレモンバームを育てます。乞うご期待下さい!でわ次回の更新もお楽しみに(=゜ω゜)ノ


総務課 原田
 

■ 21世紀創造運動 わかば愛育園 田んぼの学校(田植え) 2013年06月05日(水)

  33,680 byte 5月31日に21世紀創造運動の一環として行っている「田んぼの学校」を開催しました。このイベントは子ども達に自然と人との共生について理解を深めてもらいたいとの想いからスタートしたイベントです。今年も基線北23号(島津会館付近)の西村さんの圃場をお借りしました。
 当日は好天に恵まれ、子ども達は先生の手を握りながら一生懸命に稲苗を植えていました。秋には収穫の体験を検討しており、子ども達においしいお米を食べてもらいながら農業の重要性を伝えたいと思います。
 最後に協力して頂いた西村さん、わかば愛育園、上富良野町、南部耕地の皆様にこの場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました。

総務課 原田
 


- Web Diary UpVersion ver 1.30 -