■ 節電状況の報告について(7月期) 2012年08月13日(月)

  103.pdf(39,685 byte)
 当区庁舎の平成24年7月使用電力及び節電状況について、別紙『富良野土地改良区庁舎電気使用実績表※1』のとおりお知らせいたします。
※1)上記リンクにPDFファイルがあります。

1 平成24年7月期の節電状況(平成22年実績対比)
 1)使用電力 21.2%の減(1,364kwhの節減を達成)
 2)電気料金 10.1%の減(12,000円の節減を達成)
担当 総務課 浦瀧
 

■ ヘリコプター乗っちゃいました! 2012年08月13日(月)

  64,578 byte 7月11日の話なりますが、陸上自衛隊上富良野駐屯地において・・・ヘリコプター乗っちゃいましたヾ(  ̄▽)ゞ。23年間生きてきた中で初めての経験であり、上空から見下ろす富良野盆地地区の区画は芸術と言っても過言ではない程の美しさでした。観光地として有名な富良野ですが、花や山だけではなく、ちょっとした高台からこういった田園を見て頂けたら改良区職員として嬉しいです。
(北星山あたりがオススメです:往復リフト1回300円)

写真の作物についてですが、どれが何の作物かご存じでしょうか??

黄緑=米、黄色=麦、青緑=玉葱となっております。

総務課 原田
 

■ 施設見学会「なんでも探検隊」を開催しました 2012年08月13日(月)

  53,019 byte 7月26日に中富良野町の小学生を対象に「なんでも探検隊」を開催しました。

 今回は15名の小学生が参加し、午前は空知川頭首工で重機に乗り、麓郷共済農場ジャム園展望台から麓郷第2ファームポンドを眺めました。お昼にひつじの丘でジンギスカンをもりもり食べた後に温水ため池の水温を計測し無事施設見学会を終了する事ができました。

 ご多忙にも関わらずご協力して頂いた株式会社大林組の皆様、旭川開発建設部富良野地域農業開発事務所の皆様に心から感謝申し上げます。

 小学生のみんな!また来年も来てね(U^ω^)

総務課 原田
 

■ 節電の取組について 2012年08月10日(金)

  100.pdf(40,454 byte)
 富良野土地改良区では今夏の逼迫した電力需給状況を鑑み、一昨年及び昨年の電力使用実績比7%以上の節減を目標に役職員一丸で節電に取り組んでいます。
 つきましては、当区庁舎の平成24年6月使用電力及び節電状況について、別紙『富良野土地改良区庁舎電気使用実績表※1』のとおりお知らせいたします。
※1)上記リンクにPDFファイルがあります。

1 平成24年6月期の節電状況(平成22年実績対比)
 1)使用電力 21.6%の減(1,215kwhの節減を達成)
 2)電気料金 11.2%の減(12,155円の節減を達成)
担当 総務課 浦瀧
 

■ お米作りはじめました その三「穂がなりました!!!」 2012年07月25日(水)

  40,059 byte 前回から30日、育てはじめてからだと55日経過しました。

 当初10cmあるかないかの苗も今では40〜50cmと遠くから見てもでかくなったなぁと実感できる程です。気温も上がってきたせいかトンボのヤゴやボウフラが泳いでいる姿が目に入り、見ていて楽しいです((=゜Д゜=)

 下の写真は当土地改良区監事の皆様に営農指導して頂いている所です。(サボッている訳ではありませんよ♪)やはり作物を育てるプロだけあって、今まで気にも止めなかった事や知らなかった事をたくさん教えて頂きました。また、土地改良区職員として基盤整備だけではなく、農業の事も学ばないと組合員の気持ちや望んでいる事に応えられないと実感した日にもなりました。

総務課 原田
 

■ お米作りはじめました その二「お米育ちました!!」 2012年06月25日(月)

  48,746 byte 半月に一度更新すると言ったものの大分遅れてしまいました。

 前回から25日経過しましたが、1回目と比較すると改めて大きくなったと実感しました!毎日朝と夕方に水をあげ、寒い日には深水をする等大変手間が掛かりますが個人的にはもの凄く楽しんでいます。

 最近では気温も上昇してきており、このままいくと7月上旬〜中旬にかけて分けつがはじまるのかな?と思っています。

 次回は分けつ後に更新しますのでお楽しみに。


担当 総務課 原田
 

■ お米づくりはじめました 2012年06月01日(金)

  72,349 byte わかば愛育園体験圃場で余った苗を少し頂き、改良区でもお米が作れるか実験します。

 穂が垂れるまで育つのか、はたまた枯れてしまうのかは分かりませんが、改良区職員として立派なお米を作ってみせる!といった気持ちで見守っていきたいと思います。(話によると1本の苗から茶碗一杯分くらいのお米が収穫できるようです。)

 半月毎に生育の経過を掲示板に掲載しますので、ぜひぜひ見てください(*゜∀゜)

担当 総務課 原田
 

■ 裸足で田植えしたよ!〜わかば愛育園"田植え体験"が今年も開催されました!〜 2012年06月01日(金)

  69,460 byte 5月25日、上富良野町島津の田んぼで、わかば愛育園田植え体験が行われました。

 この企画は地域と連携し、子供達に農業の機会を与えようと、田植えから稲刈りまでの米作り体験を行っております。
 当日は天候にも恵まれ、当改良区職員による指導の下、園児13名が田植え体験(手植え)をしました。
 子供達は、手に稲苗を持ち、順番に裸足で田んぼに入った訳ですが、足をとられお尻が泥だらけになる子や早く植えたくてウズウズしている子も・・・
 秋には、手鎌による刈り取り〜はさかけ(自然乾燥)までを実施されるそうです。

 きっとおいしいお米になるでしょう!

PS 私自身も40年ぶりの手植え作業になりました

担当 工務課 小西
 

■ 広報大地No.24の追加更新について 2012年05月25日(金)

   広報大地No.24(H24.5.25発行)を追加したのでお知らせします。

『水土里ネットとは』 → 『4.広報大地』 → 『広報大地 No.24(H24/05/25発行).PDF』

担当 総務課 原田
 

■ 子供安全教室を開催しました 2012年05月09日(水)

  110,279 byte 道営農地整備事業東郷北部地区の客土工事に伴い、地区内の児童を対象とした子供安全教室を5月8日布礼別小学校で実施しました。

 上川総合振興局南部耕地出張所・アラタ工業他受注業者・富良野警察署麓郷駐在所・富良野市役所市民環境課・東郷北部地区期成会が出席し小学校の行事である春の交通安全教室に合わせて、児童の自転車点検やミニパトカーの試乗の後ダンプトラックの死角体験を行いました。麓郷小学校でも4月24日に交通安全教室を開催しており、地区内の児童に交通安全意識の啓蒙をしております。

 新入生も学校に慣れてきた頃であり、不幸な事故は絶対に避けなければならないと思います。       

担当 総務課 山田
 


- Web Diary UpVersion ver 1.30 -