■ 恒例の煙突掃除 by富良野のオダジー 2015年11月21日(土)

  66,337 byte昨日、薪ストーブを燃やしてみたら、煙が出て燻ってしまった。おそらく、煙突がススで詰まったのだろうと思ったが、昨日はそのままにした。
今朝、煙突を掃除した。
ワイワイ日記を調べると、今年の1月5日にやっていた。と、いうことは、3月いっぱいまで燃やしたので、約3ヶ月分のスス。次は、2月下旬の予定になる。
これで当分は、勢いよく燃えるはずだ。現に、燃えている。
この感じの写真も煙突掃除をするたびに載せている。お気付きでしょうか?
壁の黄色い色が鮮明に見えるでしょう。
そうです。ペンキ屋さんに塗ってもらったばかりなのだ。
こういうのって、うれしい!
 

■ 「エゾアムプリン製造所」 by富良野のオダジー 2015年11月19日(木)

  55,421 byte「オウチーノ」に【田舎暮らし連載】オダジーの、ふらの暮らし応援記第2回:先輩フラニストの”ナマの声”(2)「エゾアムプリン製造所」加藤公之さん・かおりさんご夫婦がアップされた。
実は、インタビューしたのが、今年の7月。ずっと、「早く、音源を原稿に落とさなくては!」と思いつつ、今までになってしまった。
音源はバッチリある。写真は天気の良い時にいっぱい撮ってある。やろうと思えば、いつでも出来るという“安心”がいけなかった。忙しさにかまけて、ズルズル日にちが過ぎてしまった。
でも、慌ててやらなくて良かったと思っている。それは、時間に余裕が出来たお陰で、インタビュー前には、サラッとしか見ていなかったエゾアムプリン製造所のホームページをじっくり見ることが出来たからだ。
これが、素晴らしい!
『プリンと暮らしの記録 SINCE2005「アムプリン冒険!」』のタイトルで、「作文」「自然」「動物」「エゾアムプリン製造所」「うち」「リーダー」「アム」「コロ」「たべもの」「友達」「過去へ」の各項目が並ぶ。
これを読んでいると、是非、アムちゃんとリーダーに会いたくなる。もちろん、プリンも食べたくなる。
オダジーとしては、富良野にこういう若い人たちが移住してくれたことを誇りに思う。
オダジーも頑張ります!
 

■ 日本最大級の住宅・不動産専門サイト「オウチーノ」 by富良野のオダジー 2015年11月19日(木)

  48,890 byte日本最大級の住宅・不動産専門サイト「オウチーノ」の「田舎暮らしO-uccino」のトップページに、オダジー社長の連載の表題が、なんと!顔写真付きで掲載されている。うれしい!
さらに、新たに『【田舎暮らし連載】オダジーの、ふらの暮らし応援記第2回:先輩フラニストの”ナマの声”(2)「エゾアムプリン製造所」加藤公之さん・かおりさんご夫婦』がアップされた。(次のワイワイ日記で紹介)
これからも、富良野へ移住ご希望の方が参考になる「先輩フラニストの“ナマの声”」をお届けするつもりなので、よろしくお願いします!
 

■ リッチー・バイラーク「バラッド」「バラッドII」 by富良野のオダジー 2015年11月15日(日)

  79,091 byte昨日の夜に今シーズンはじめて、ストーブで薪を燃やした。今朝も、燃やそうと思ったが、石油ストーブの温度表示を見ると、13度になっていた。
ここのところ、朝は一ケタの温度だったので、「今日は、暖かいんだ」と思い、薪は止めにした。
最近届いたピアノのリッチー・バイラークが素晴らしい!
「バラッド」「バラッドII」の2枚。
透明感のあるピアノソロ。曲も演奏も気にいった。
リッチー・バイラークのアルバムはECMレーベルのレコードを3枚、ヴィーナスレーベルのCDを1枚持っている。
この2枚は、日本が製作したもので、1枚は1986年に東京で録音し、もう1枚は1987年にニューヨークで録音。
こういうCDを聞くと、まだ聞いていないECMレーベルのアルバムを片っ端から聞いてみたくなる。
まあ、何枚かは、ネットで探してみるか・・・
 

■ もう1枚 by富良野のオダジー 2015年11月14日(土)

  106,687 byte落ち葉が霜で白くなっていて、よく見ると、ドングリがいっぱい落ちていた。
リスもいそうな気がする。
近くのなまこ山で以前エゾリスを撮って以来撮っていない。
エゾリス、出てこないかなぁ〜。
 

■ 昨日の朝の公園の続き by富良野のオダジー 2015年11月14日(土)

  74,819 byteこのベンチも、外国の匂いがする。
私は一度もこのベンチに座ったことがないが、来年、暖かい季節の天気の良い日に座ってみようと思う。
そんな余裕、ないか!
 

■ 富良野は神秘的な雰囲気になっています by富良野のオダジー 2015年11月14日(土)

  77,163 byte天気や気温が劇的に変わる季節だ。
昨日の朝は、まち全体がモヤっている感じになり、事務所近くの公園に向かった。
今までも何回も紹介しているが、やっぱり、いい雰囲気だった。
写真は、「ヨーロッパのどこかの街角みたいだなぁ〜」と独り言をいいながら撮ってましたが、どうでしょう?
 

■ 一昨日の写真続き by富良野のオダジー 2015年11月07日(土)

  38,775 byte美瑛の物件を調べに行ったついでに撮影したもの。
美瑛はどこもきれいだが、このエリアもすごくきれいだ。
 

■ 今日も天気が良かった! by富良野のオダジー 2015年11月07日(土)

  50,829 byte今日も天気が良かった。
「明日は、雪だそうです」と知人が言っていたが、そうなんだ。
もう少し、雪は待ってほしい。
あと一度、ゴルフもプレーしたい。今年のゴルフは、我が全盛期を凌ぐ勢いがあり、「何事も年齢は関係ない!」を実感した。若い時は、体力も気力も、もちろん今以上にあったが、“感謝”の気持が足りなかった。ゴルフをやれることが、当たり前のように思っていた。今はそこが全然違う。この歳になっても、このようにゴルフが出来ていることに、感謝の気持ちでいっぱいだ。
「若い時より上手くなっている」のは本当で、何故なのかを分析すると、感謝の気持ちもプラスだが、やはり“考え方”の変化があると思う。
それは、「ちゃんと考え、ちゃんと実行する」ことが、「ちゃんと結果に反映される」ということが実感出来るようになったからだ。
唐突かもしれないが、おそらく、宅建試験に合格したことが大きいと思う。私の場合、若い時はすべてのことを「何となく」やっていた。
結果なり、目標なりを、意識してはいなかった。何となく、上手くいくように頑張ってはいたが、「こうしたい!」という意識が弱かったような気がする。
それと、諦めなくなったこともある。出来なくても、上手くいかなくても、「こんなもんだ。とにかく続けよう」と思えるようになった。
若い時は「オレには向いてない」「オレには無理」などと言いながら、すぐ諦めた。色々やることが沢山あり、焦点が絞れなかったこともあったと思うが。
とにかく、コツコツ、少しずつ、続ければ、今より確実に前に進められる。今、1つしか憶えていないことが、確実に2つ、3つと増えていく。人が100も1000も10000も憶えていたっていい、自分が1から10になることがどれだけ重要なのかが、分かったのだ。
10000の人が10倍、100倍にするのは大変だけれど、1を10倍、100倍にならなんとかやれる。
実は、英会話もコツコツ続けている。現在、62歳8ヶ月だが、65歳までに簡単な日常会話を話せるようになりたいと思っている。
英会話は今のところ、1だったのが3ぐらいになった感じだ。目指すは100ぐらいか。ゴルフだと100を切るぐらいかも。
頑張ります!
写真は一昨日の中富良野。ここも何回も撮っているが、やっぱりいいね。
 

■ 美瑛 by富良野のオダジー 2015年11月05日(木)

  41,001 byte昨日は午後から美瑛、そして旭川に行った。
美瑛は物件の調査。
天気が良かったので、丘がきれいだった。
360度、写真は撮り放題だった!
 


- Web Diary UpVersion ver 1.30 -