画像

ふらの西病院

Furano West Hospital

2024年10月 ふらの西病院は33周年を迎えることができました

画像

訪問看護ステーション 青ぃとり


訪問看護とは

住み慣れた自宅で安心して療養生活を送りたい方、家族だけでは心配と思われている方に、看護師がかかりつけ医師と相談し、その指示のもとに訪問し、 看護サービスをさせていただく制度です。当ステーションでは、小児から高齢者まで、介護予防からターミナルケアまで、幅広く対応しています。

このような方々に

医師が訪問看護を必要と認めた方なら、年齢の制限はありません。

  • 退院後の生活が不安な方
  • 家族で介護したいけど、家族だけでは不安な方
  • 自宅でリハビリが出来たらいいなと思われる方
  • 病気・けがで家族の介護が必要になった方
  • 寝たきりの方、難病・心身障害や認知症の方
  • 在宅ターミナルを希望している方
  • 在宅で医療処置を行う方
私たちはこんな仕事をしています
  • 病状の観察
  • 在宅での医療行為
  • 清拭、洗髪・入浴介助
  • 食事・排泄の介助
  • リハビリテーション
  • ターミナルケア
  • ご家族への介護指導
画像

介護相談センター 青ぃとり


在宅生活を応援いたします

病気や加齢等で介助や日常生活の支援が必要になった方に自分らしく、いきいきとした生活を送っていただけるよう在宅生活のお手伝いをさせていただきます。ご本人、又はご家族の方と相談しながら、総合的に医療、福祉サービスが受けられるようにケアマネジャーが支援します。

このような方々に
家にこもりがちな おばぁちゃんが心配……デイサービス等の利用の検討
車イスをレンタルしてくれる所はないか……福祉用具貸与のサービス
自宅で介護したいけれど、心配……訪問看護師が相談にのります
体が動かず、お掃除を手伝ってほしい……ヘルパーの家事、身体援助
家のお風呂や玄関の段差がつらい……住宅改修のサービス
1人での通院は心配だ……介護タクシーのサービス

例えばこのように、介護認定を受けている方は介護保険を利用したサービスを利用できます。
また、まだ介護認定を受けていない方もご相談ください。

お困りの時には是非ご相談を…

日曜、祝祭日、お盆、年末年始は休業ですが病状により訪問いたします。
24時間、いつでも連絡体制をとっています。

住 所  富良野市桂木町2-77
電 話  0167-23-6693
メール  aoitori@furano-nishi-hosp.jp
営業時間 平日8:45~17:15 土曜日8:45~12:45


画像

訪問リハビリテーション


生き活きとした在宅生活を支援します

訪問リハビリテーションでは、様々な原因(病気・ケガ・老化など)で心身機能や生活活動に障害を持たれた方に対し、在宅に訪問してリハビリテーションを実施し、心身機能の回復や生活活動の維持・向上を図り、安心と充実感を持った日常生活を過ごせることを目指します。

訪問リハビリではどんなことをするの?
  • 生活機能評価訪問
  • 運動療法
  • 福祉用具貸与のサービス
  • 生活動作練習・自主練習
  • 運動の指導・家族への介助法指導
  • 家屋環境の助言
このような方々に…
  • お家での生活動作に問題が生じた
  • 今まで出来ていた事が出来なくなった
  • 転倒するようになった
  • 閉じこもりで体力低下が著しい
  • 退院後、お家でうまく動けていない
利用料

訪問リハビリテーション費につきましては担当者にお尋ねください。

利用料のお支払いについて

毎月の利用料は、その月の最終訪問日に担当者に直接お支払いいただくか、病院窓口にてお支払い下さい。

訪問リハビリを利用するにあたって

訪問リハビリ指示書を医師に作成してもらうために、当院の院長に毎月1回受診していただく必要があります。尚、他の医療機関でも利用可能ですが、毎月1回の受診は必要です。

サービス提供地域は、富良野市(一部地域を除く)、上富良野町、中富良野町 です。

職員体制 理学療法士:1名・作業療法士:1名
メール  aoitori@furano-nishi-hosp.jp
営業時間 平日8:30~17:00 土曜日8:30~12:30

日曜、祝祭日、お盆、年末年始は休業です。