■ 静岡のお茶畑 by富良野のオダジー 2011年04月23日(土)

  81,050 byte静岡に行ったときに、案内してもらった茶畑。
初めて見た。
あともう少しで、一番茶の摘み取りが始まるそうだ。
以前、畑の霜対策のことを調べたときに、茶畑にプロペラのことが出ていた。
実際に、プロペラがそこかしこにあった。
こういうのって、なんか、うれしい。
写真では、右端に写っていて、奥のほうに一列に並んでいる。
 

■ 久し振りのワイワイです。 by富良野のオダジー 2011年04月23日(土)

  39,899 byteちょっと長く、上京していた。
用事が、偶然3つ重なって、戻ってくると、また、行かなくてはならないスケジュールになったので、「このまま、いちゃえっ!」に、なった。
3つの用事は、栃木県佐野市、静岡県牧之原、そして名古屋であった。
東京の息子の部屋を拠点に、行って、戻ってを繰り返した。佐野と名古屋は新幹線、静岡は車に同乗させてもらった。
佐野は、友人である本要寺の齊藤住職の「別格本山 開本山 妙顕寺 第四十九世貫首 齊藤日軌猊下 晋山式」に出席するため妙顕寺に行った。貴重な体験をさせてもらった。
静岡は、独自な方法でトマト栽培をしているハウスの見学、そしてその栽培方法を考案した方の「講義」。
シロウトの私でも、「挑戦してみたい!」と思わせる、味とシステムだった。おそらく、富良野でも有効なハズ。今後、勉強していきたい。(勉強することが、また増えた)
東京でも、何人かと会えたし、ぎっしり詰まった有意義な出張だった。
会えた人たちは、みんな前向きな人ばかりで、私も勇気と希望が湧いてきた。が、現実に起きていることは、大変なことばかり。
とにかく、目の前にあることをやり続けるしかない。
写真は、4月12日の上富良野のいつものところ。旭川空港に行く途中に撮ったもの。もう、10日以上経ったのか。
 

■ エゾヤマザクラ(蝦夷山桜) by富良野のオダジー 2011年04月02日(土)

  74,486 byte先日友人が持ってきてくれた「エゾヤマザクラ(蝦夷山桜)」の花が咲いた。
写真のパックが真っ白なのは、今日も雪が降ったからだ。
今、夕方の5時半過ぎだが、まだ、雪が降っている。4月の雪である。
東日本大震災からもう三週間が過ぎたのに、依然厳しい状態が続いている。
自然エネルギーやスマートグリッドに関する本を読んだり、インターネットで調べたりしている。
生きていくのに、絶対必要な衣食住、とりわけ、食料とエネルギーは毎日消費するものなので、みんなで自給出来る方法がないかと考えている。
「住」だって必要だし、「衣」だって必要だが、「命」ということになれば、最低限の食べ物と水、エネルギーが最重要だ。
自然エネルギーは、再生可能エネルギーとも呼ばれ、石油、天然ガスなどの枯渇性資源に対して、太陽や風力、水力、バイオマスなどのことをいう。(本に出ていた)
富良野は環境的には、可能性があると思う。
自給自足的な生活が出来れば、どんなことがあっても、持続可能なまちになれる。
それには、今までの生き方そのものを、根底から考え直すことが必要になる。
とにかく、今は、多方面から色々考えて、これからの進む道を選ばなければと思う。
 


- Web Diary UpVersion ver 1.30 -