|
この三日間は寒い! 明日の朝も冷えるそうだ。水道など、凍結にはくれぐれもご注意。 もう、何十年も富良野に住んでいるのに、うっかり水道管を凍らすことがある。 寒さをあなどると言うか、何の根拠もないのに、「明日は、大丈夫」と油断してしまうことがある。 最近、農業の資料とか、本を読んでいるのだが、フッと「自給自足って、本当に出来るのだろうか」と思い、インターネットを調べたてみた。 見つけたのが、「農家が教える自給農業のはじめ方」だった。 自給自足って、ある意味では究極のセーフティネットではないだろうか。とにかく、食べることが出来れば、生き延びられる。 それに、農産物を育てることで、今まで知らなかった知識や知恵を身につけられる。発想の転換にもなる。 この本の素晴らしさは、具体的で、こと細かく教えてくれることだ。読み進むと、出来そうな気もするし、「やってみたい!」と、テンションがあがるのだ。 50羽のニワトリを飼い、150坪の土地でイネやムギ、野菜を作る。これが基本形。ハードルは、かなり低く感じられる。 東京にいる息子に、「富良野で、自給自足の生活が出来たら、どう思う?」と聞いたら、即座に「自分もやってみたい」「もし、実現可能なら、やってみたいと思う若い人、東京にいっぱいいると思うよ」という返事。 東京の厳しい現実では、なかなか将来の夢とか希望がイメージ出来ないのだろう。 農業に対する考え方、とらえ方は、ここにきて、大きく変わってきていることだけは確かだと思う。 せっかく、富良野に住んでいるのだから、もっと積極的に農業に関わりたいと思うのだが・・・。 |
|
|