|
久し振りの青空。 スキー帰りの友人が、「今シーズン、初めての快晴だった」と、喜んでいた。 今日なら、十勝岳も、大雪山も、バッチリ、クッキリ見えただろう。 まあ、それにしても、スキー場の降雪が、年末年始に間に合って良かった。 今朝も、山下洋輔トリオを聞いた。「モントルー・アフター・グロウ」 だ。 連日の、フリージャズは、滅多に無い。というか、初めてかも。(これは、オーバーかも) レコードなので、A面とB面だが、それぞれ一曲だけの収録。 A面の曲「ゴースト」は、私の好きなアルバート・アイラー(サックス)の曲だ。 しかし、30年以上前に買ったとき、おそらく、一度か二度聞いただけだな。まったく、憶えていない。そのまま、我がコレクションとして、ずっと聞かれるのを待っていた訳だ。 待たせた甲斐はあったね。 B面は、山下洋輔作曲の「バンスリカーナ」。このテーマのメロディが素晴らしい! この曲はなんとなく憶えているが、このレコードからなのか、他で聞いたのか。 いいメロディを聞くと、昔から知っていたような気がするから、そうなのかもしれない。 写真は、いつもの自宅の近くの空知川の堤防からのもの。(の、だらけだ。のって便利だね) |
|
|