■ なまこ山紅葉その1 by富良野のオダジー 2012年10月27日(土)

  70,672 byte今日の朝方はプラスマイナス0度だったらしい。
どおりで、寒いと思った。
フォーラムフラノのストーブに表示される温度は11度だった。やはり、昨日と比べると3度ぐらい低い。
薪ストーブは煙突掃除のお陰で、ガンガン燃えてくれるので、すぐ火をつけた。
寒いときの「火」ほどありがたいものはない。
ついでに、喉が渇いたときの「水」、肩がこったときの「指圧屋さん」、眠たいときの「ベッド」、落ち込んだときの「ジョン・コルトレーン」・・・。
昨日の予告通り、なまこ山の紅葉を撮ってきた。
今朝は、気温がガクンと下がったので、街全体が霧というか、靄(もや)というか、とにかく車のライトをつけるぐらい、覆われた。
なまこ山は神秘な雰囲気に包まれていた。
紅葉+霧=シャッターチャンス。
全部で4枚ご紹介する。
 


- Web Diary UpVersion ver 1.30 -