■ 「麓郷の森」の看板 by富良野のオダジー 2013年08月01日(木)

  88,412 byteここのところずっと過ごしやすい日が続いている。
気温が上がっても風があり、しかもその風が冷たい!
富良野らしい夏なのか、もう少し暑くてよいのか、感覚的に分からなくなっている。
子どもの頃を思い返すと、プールに入りたいと思うほどの暑い日は7月末から8月10日ぐらいまでだったと思う。
夏休み中にストーブを付けたこともあった。
今は温暖化というか、都市化というか、すっかり暑くなった印象だ。
写真は、「麓郷の森」の看板。
板を切り抜いて作っていた文字が、古くなってだいぶボロボロになっていた。それで、新しく作ってもらった。
文字を貼り付けるベースの板はそのまま使ったが、足の丸太は新しくした。
板は以前と同じに白木(しらき)のまま使いたかったのだが、取り除いた文字の跡が残ってしまい、色を塗ることになった。
ちょっと迷ったが、麓郷の森のイメージカラーでもあるグリーンを塗った。グリーンのベースには白が合うと思い、文字を白く塗ってもらった。
私的には、いい感じだと思っているが・・・。
 


- Web Diary UpVersion ver 1.30 -