■ 「麓郷の森」のエンレイソウ by 富良野のオダジー 2015年05月12日(火)

  67,068 byte「麓郷の森」にエンレイソウが咲いていた。近くには、エゾエンゴサクがまだ、そこかしこに咲いていた。
麓郷の森というか、麓郷地区は、富良野市街地より標高がだいぶ高いので、花の咲く時期が少し遅いのだろう。
富良野の標高を調べてみた。
観測所の所在地である東町が174mで、麓郷市街が315m。その差は141m。
山は100mの高度を増すごとに気温は0.6度Cずつさがるとあるので、141mの差だと、だいたい1℃の違いか。
1℃の違いが、植物にどれだけ影響するかは分からないが、影響するのは間違いない。
まあ、どちらにしても、時間差で野の花を楽しめるのはうれしい。ねっ。
 


- Web Diary UpVersion ver 1.30 -