■ 赤と白のツートンカラーの棒。byオダジー 2006年11月29日(水)

  64,360 byte今朝起きたら、あたり一面雪でした。本格的な冬が近づいてきているのをヒシヒシ感じます。
事務所に来る途中に撮った写真ですが、左隅の方に赤と白のツートンカラーの棒があります(写真をクリックすると拡大します)。なんだか、分かりますか?北海道ではいたるところで目にします。そうです、雪が積もっても道路の幅が分かるようにするものです。これがないと、雪が降る日など、誤って車を落としてしまうこともあります。
道路の幅を知らせるものとして、ほかに「矢羽根」とよばれているものもあります」。(正式名称は「固定式視線誘導柱スノーポール」だそうです)
まあ、どちらにしても、冬の北海道では、夏にもまして安全運転に心がけたいものです。
 


- Web Diary UpVersion ver 1.30 -