■ 明けましておめでとうございます。 by 富良野のオダジー 2019年01月01日(火)

  40,172 byte明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
レストラン「フォーラムフラノ」は、昨日は11時から3時まで、今日は11時から5時まで、営業します。明日からは、休ませてもらう1月9日(水)、10日(木)まで、休みはなく、平常通り営業します。
写真は、私が昨日と今朝で作った在庫室の棚です。レストランは冬期間(12月20日から3月下旬)のみの営業ですが、この期間、書Tシャツなどお土産品もけっこう買っていただけるので、妻が店内にディスプレーした。その在庫が増えて、在庫室が足の踏み場もない、大変な状況になっていた。
妻がポツンと「棚があれば、整理できるのに・・・」ともらした言葉に、大晦日なのに私の“建具屋魂”(父の建具会社に4年在籍したが、実際には、職人の修業はしなかった)にスイッチが入り、すぐに、亡き父の工場に直行。
実は、昨年自宅前の倉庫に使っていた家を解体した時に、棚に使っていた部材をとっておいたのだ。「アレは使えるはず!」と、ピンときた。
案の定、その部材を電動ノコで切断し、木ネジを電気ドリルで留めればOKだった。
ただ、こういうモノを作った人には理解してもらえると思うけど、現場に合うように、考えたり、寸法を計ったりするのは簡単そうに見えて、けっこう難しい。邪魔なデッパリがあったり、意外と床や壁が平らでなかったり。
とは言うものの、幅1.8mの棚が1つと幅が0.9mの棚が2つ出来上がった。うれしい!
なんか、年末年始まで、働き続けた感じして、いい大晦日と正月を迎えることが出来た。
それと、元の棚は2、30年前に父が作ってくれたものなので、父が亡くなって8年経つが、父を身近に感じられて、それも良かったです。
 


- Web Diary UpVersion ver 1.30 -