■ 美瑛「パノラマロードエリア」その2 by 富良野のオダジー
2022年09月24日(土)
手前の黄色い花は「緑肥」のためのひまわり。
この時期そこかしこに、きれいに咲いている。
富良野に戻る途中では、偶然にもトラクターでひまわりを粉々に刈っている場面に出くわした。
友人姉妹に緑肥のことを説明していたので、意味が分かったと思う。
※「緑肥(りょくひ)」とは、植物そのものを肥料の一種として利用することで、新鮮な緑色植物をそのまま田畑に漉き込んで肥料とすること。
↓前の日記
/
次の日記↑
-
Web Diary UpVersion ver 1.30
-