|
フォーラムフラノの1Fは厨房とレストランスペースになっているのだが、先日、食品衛生協会の夏季巡回指導があった。 その時、手洗いの水道のレバーが昔ながらの手で回すタイプだったので、衛生上からレバーに代えてくださいと言われた。 妻に話したら、手洗いをレバーに代えるなら、流し台の一ヶ所も代えて欲しいと頼まれた。 たまたま他の買い物もあったので、取り外したハンドルを持って、DCM(旧ホーマック)へ行った。 係のスタッフの方に水道売り場に連れて行ってもらい、ちょっと説明してもらい、一番シンプルなのを購入した。 こーゆー仕事って、簡単に出来そうにみえて、意外と頭を使わされるっていうか、自分の“間抜けさ”を知らされることがあるので、安請け合いは禁物なのだ。 レバーの場所が決まらなくて、少し焦ったけれど、何とか取り付けることが出来た。あ〜、良かった! |
|
|