■ 焼肉パーティーの季節 by 富良野のオダジー 2024年05月01日(水)

  110,615 byte4月の29日にバーベキュー用に恒例のテントを建てた。建てたのは息子と妻だが、私はテーブルの天板を作った。
今まで使っていたバーベキューテーブルに天板をかぶせて大きくしたのだ。この連休に息子が沢山の友達と焼肉パーティーの予定があり、これで大人数が囲めるはずだ。
工場に棚とか看板などに使った色々なサイズの“ランバ”があり、それを再利用した。
電動の丸鋸(まるのこ)で長さと幅を揃えた。そんなに難しくはなかったが、それなりに時間はかかった。
実は4月29日は少し風が強く寒かったので、横にある車庫の中を会場にした。まあ、第二会場と言う感じ。
息子の話だと、予定している焼肉パーティーは子供も合わせて、20人以上が参加するそうだが、テントと車庫はいっぱいになりそうだ。
ちょっと、凄いね。

※ランバとは、正式には「ランバーコア」といい、特殊合板のこと。中心部分にシナやラワンといった木材の小角材を使っている。これらを寄せ集めて芯材にして、両側に板を張り付けることで作られている。
 


- Web Diary UpVersion ver 1.30 -