■ デ・キリコ展、続き by 富良野のオダジー 2024年05月18日(土)

  124,191 byteおそらく、記念撮影用に作ってくれた場所だと思う。
展覧会を観終わって出てきたところにあった。
今まであまり意識しなかったけれど、デ・キリコとキュビズムの関係が気になった。
キュビズムに影響を受けたのか、影響を与えたのか、調べたくなった。

キュビスムの出発点は、ピカソが1907年秋に描き上げた『アビニヨンの娘たち』である。

と、いうことは作品の年代的にはかぶっている。
デ・キリコはアンリ・ルソーの影響も受けていたと展覧会の説明のパネルに書いていた(と思う)。
まあ、この世紀末から20世紀の初めは、すごい人たちが新しいことを始め、完成していった時期だ。
ジャズで言えば、1950年代の終わりから60年にモダンジャズの名盤が集中している。
日本で言えば、今がそうかも。
大谷翔平、藤井聡太、松山英樹、羽生結弦・・・など、なんか凄い人が出てきているよね。
 


- Web Diary UpVersion ver 1.30 -