■ 煙筒掃除! by 富良野のオダジー 2024年12月31日(火)

  61,387 byte昨年の10月にフォーラムフラノは今の薪ストーブに取り替えた。
昨シーズンの冬(12月下旬から3月下旬)の営業中はずっと薪を燃やしていた。
一年経ったので気にはしていたのだが、なかなかオダジーに煙突掃除モードのスイッチが入らず、このままズルズル行きそうだった。
ただ、昨晩、レストランでちょっと煙の臭いがした。
薪の燃やし方が良くなかったかもしれないが、煙突の煤(スス)が溜まったせいかもしれないと思った。
それで、今朝、新しくなった薪ストーブの初めての煙突掃除を実行した。
昨年、ついでに煙突の一部も新しくしたので、室内側の煙突のジョイント部分がピッタリできつくなっていて、上手く外せなかった。
それでも、なんとか、終わらすことが出来た。良かった!
来年はもっとスムースに出来ると思う。なんでもやってみないと分からないね。
お陰で、手の指紋の間が真っ黒になり、洗ってもまだ黒いので、今日は接客係はパスして、皿洗いに徹します。
 


- Web Diary UpVersion ver 1.30 -