|
今朝7時半に札幌を出発し富良野に向った。 志田塾の新年会は楽しく、また有意義だった。冒頭30分ぐらい志田真郷塾長はスライドを用意し、「2025年はどうなるか。どうしたいか。」のタイトルで講義をしてくれた。 志田塾らしい新年会の始まりだった。 くじ引きで座る場所が決まるのだが、隣りに座ったのが若いが事業を拡大している塾生だった。 ついついオダジーは人生の“先輩面”をして話してしまった。オフィスフラノより大きく事業を展開していて、仕事に関しては私が出しゃばって話すことは無いのだが、そこは、まあ、置いといて、オダジー節を炸裂してしまった。 その若い経営者は迷惑だったと思うが、私は大いに楽しかった。 写真は富良野に着いてから、御料ハウス(姉夫婦の自宅の愛称)に行った時に撮影した。富良野は陽も射していたが、札幌から帰る途中は雪が激しく降って「ホワイトアウト」の区間もあり、大変な思いで運転した。 まあ、無事で帰ってこれて、ホント良かった。 |
|
|