|
昨日、農家さんと今年のお米について話した。 収穫時期は少し早まるが、今年の猛暑の影響はなく、順調に育ったそうです(良かった!)。 今朝の道新の記事にもなっていたが、本州は暑くなりすぎているので、お米の品種をより暑さに強い品種に変えなければならないそうだ。 ただ、コシヒカリなどブランドとして定着しているお米は変えづらいと出ていたが、当然だと思う。 ということは、北海道でコシヒカリが出来る可能性は高く、すでに実験しているかもしれない。 温暖化になって欲しくないが、北海道の農業にとっては色々な可能性が出てくるのかもしれない。 写真は今朝の自宅近くの田んぼ。稲穂が黄金色になっていた。 |
|
|