![]() |
・12月 12月に入って連日の雪です。 木も草も みんな雪の中です。 ASAHI PENTAX 645 SMC-PENTAX150mm f4 FUJICHROME RFP F8 1/15s |
![]() |
・11月 早めの初雪があって、十勝岳連峰はすっかり雪景色になり 里の木の実も赤く熟しました。 ASAHI PENTAX 645 SMC-PENTAX150mm f4 FUJICHROME RFP F5.6 1/60s |
![]() |
・10月 大雪山には雪も降って、紅葉は里山まで下りてきました。 富良野は晩秋の気配です。 ASAHI PENTAX 645 SMC-PENTAX150mm f4 FUJICHROME RFP F8 1/4s |
![]() |
・9月 9月になっても不順な天候が続いています。 富良野らしい 秋晴れが待ち遠しいのですが・・ ASAHI PENTAX 645 SMC-PENTAX300mm f4 FUJICHROME RFP F5.6 1/500s |
![]() |
・8月 暑中お見舞い申し上げます。 富良野は 夏 本番です! ASAHI PENTAX 645 SMC-PENTAX300mm f4 FUJICHROME RFP F5.6 1/500s |
![]() |
・7月 いよいよ夏に突入です。富良野盆地は、晴れた昼間は大変暑いですが 陽が沈むと涼しくすごしやすくなります。 ASAHI PENTAX 6×7 SMC-PENTAX300mm f4 FUJICHROME RFP F16 1/60s |
![]() |
・6月 朝早くからトラクターの音が畑に響いて、小麦の緑も鮮やかになってきました。 ASAHI PENTAX 6×7 SMC-PENTAX300mm f4 FUJICHROME RFP F16 1/60s |
![]() |
・5月 あれだけあった雪も、太陽が難なく融かして、ようやく春めいてきました。 待ちに待った土の匂いです。 ASAHI PENTAX 6×7 SMC-PENTAX105mm f4 FUJICHROME RFP F16 1/125s |
![]() |
・4月 陽射しは強くなっても、今年の雪はなかなか融けてくれません。 福寿草も雪の下、入学式も雪の中です。 ASAHI PENTAX 6×7 SMC-PENTAX55mm f4 FUJICHROME RFP F16 1/250s |
![]() |
・3月 3月というのに富良野はまだまだ雪の中です。 特に今年は雪が多く、吹雪の日も続きますがそれでも陽射しは温かくなってきました。 ASAHI PENTAX 6×7 SMC-PENTAX150mm f4 FUJICHROME RFP F11 1/30s |
![]() |
・2月 富良野は一年で最も冷え込む季節になりました。 北海道のあちらこちらで冬のイベントが開催される時期でもあります。 是非寒い富良野にもお出かけください。 ASAHI PENTAX 6×7 SMC-PENTAX55mm f4 FUJICHROME RFP F11 1/250s |
![]() |
・1月 新年あけましておめでとうございます。それにしてもすごい雪です。 皆様の地方はいかがでしょうか。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 ASAHI PENTAX 6×7 SMC-PENTAX150mm f4 FUJICHROME RFP F11 1/30s |