トピックス>エゾリス通信 |
愛護少年団巣箱点検 |
2001/05/24![]() |
5月24日、今にも雨が降りそうな中をぬって愛護少年団巣箱点検が行われました。今年も4班に分かれて、グラウンド周辺学校林に10個程度の小鳥の巣箱を取り付けました。 開会式での校長先生のお話。「皆さんは巣箱点検は誰のために行っていると思いますか?」との問いに(そりゃー、小鳥のためにですよ)と心の中でつぶやいた。ところが校長先生は「私たちのために行っているんですね」とおっしゃるので、始まる前から盛り上がりました。「小鳥にとっては人間がいなくなるのが最良の環境、小鳥が住みやすい環境をつくるということは結局自分たちのためにやっていることだ」という校長先生の話に、うなずく生徒たち。よくよく考えればそういうことなのです。人間はエゴですね・・・ |
|
これが手作り巣箱です 古くなっても何が何でも修理して再利用しています。つぎはぎの板目が自然愛護っぽい? |
|
手本を見せる先輩 さすがに手際がよいですね。 |
▲TOPページ / トピックス / この月のカレンダーへ戻る /★ 次へ |
〒076-0165 富良野市字北麓郷 富良野市立麓郷中学校 |