中富良野町ハザードマップ(pdf 4,636KB)
防災マニュアル

十勝岳噴火防災計画

宇文地区総合防災訓練
- 平成29年7月8日(土)に「宇文地区総合防災訓練」を実施しました。この訓練は,大雨・洪水警報によるヌッカクシ富良野川増水に伴う避難訓練で,中富良野町,自衛隊,警察署,消防等の機関と連携し,宇文地区地域住民が避難所である宇文小学校への避難,非常食の炊き出し及び試食,災害備蓄品の展示等を行いました。
- 訓練の直前に九州北部を襲った記録的な豪雨による河川の決壊や土砂崩れで甚大な被害が出たこともあり,訓練の参加者は「このような災害は,宇文でもいつ起こってもおかしくない」という思いで訓練を行っていました。
- 訓練の最後に木佐剛三町長からは,「自分の命は,自分で守る。地域の命は,地域が守る。という,当事者意識が大切である。」という挨拶がありましたが,学校でも子どもたちに「自分の命は,自分で守る」ことができる安全指導と危機管理を今後も努めてまいります。

