■ ブッカー・リトル「ブッカー・リトル」 by富良野のオダジー 2012年05月06日(日)

  49,932 byteここのところ、すっかりジャズづいている。それには、少し訳がある。
それは、東京に住んでいる私の友人であるジャズヴァイビストの浜田均(ハマキン)と、ラジオふらので番組を始めたからだ。
タイトルは「オダジーとハマキンの富良野が好き!」で、5月4日が一回目の放送だった。月に一回か二回、一時間番組で放送する。
番組は、私が上京したときに、ハマキンのスタジオ(自宅の別室)で収録している。
昨年から録りためており、先月は二人の共通の友人である井端純一をゲストに迎えた。放送はもう少し後になるが、けっこうおもしろい話になった。
井端とハマキンはワイワイ日記でも以前紹介した。
この番組には、「オダジーのジャズコーナー」もあり、それもあって、“ジャズモード”なのだ。
今朝聞いたのは、トランペッターのブッカー・リトルの「ブッカー・リトル」
このレコードを聞いていると、私にとってのジャズの原点はこの辺なのかと、納得した。(朝から、なんの納得だ)
私にとって、もっともジャズらしいジャズということなる。ブッカー・リトルの真っ直ぐな力強さ。ジャズにしかありえない音楽という感じがする。
メンバーがすごい。
ピアノが曲によって、トミー・フラナガンとウイントン・ケリーという私の大好きな二人。ベースがなんと!天才スコット・ラファロで、ドラムがロイ・ヘインズ。
ブッカー・リトルのリーダー・セッション中唯一のワン・ホーン・カルテットによる演奏だ。
ブッカー・リトルを最初に聞いたのは、おそらくサックスのエリック・ドリフィーとの「アット・ザ・ファイヴ・スポット VOL.1」だったと思う。
このアルバムもすごい。
こちらも、私の原点のレコードだ。
 


- Web Diary UpVersion ver 1.30 -