■ 麓郷の森の作業 by富良野のオダジー 2013年04月20日(土)

  62,757 byte月曜日(4/15)と木曜日(4/18)の二日間、「麓郷の森」の道路に砂利を敷いたり、4月7日の強風で倒れた木などの整理をした。
雪かきで体力的には多少“鍛えて”はいたが、やはり、疲れた。
ワイワイ日記でたびたび紹介している猪飼さん(写真)が手伝ってくれた。まあ、実態は猪飼さんが手伝ったというより、私が手伝っている流れだったが・・・。
都会(京都)から、移住してきた猪飼さんの方がずっと手際よく作業をしていたが、特に圧巻だったのは、直径40cmはあろうかという倒れかかった太い丸太をチェンソーで、少しずつ切りながら、最後に見事に倒した場面。
麓郷の森にある小型のブルドーザーも登場しての“大捕り物”だった。
猪飼さんは移住してまだ4、5年だと思うが、素晴らしい!
来週もまだ続くので、頑張らなくては。
 


- Web Diary UpVersion ver 1.30 -