■ 昨日の朝はきれいだったその1 by富良野のオダジー   2014年02月09日(日)

  21,850 byte昨日の朝もマイナス25度になった。寒かったけれど、いい感じに濃いモヤも出ていたので、2つのポイントで撮影した。何回行っても、飽きない、素晴らしい風景があった。全部でど〜んと、6点紹介します。
今朝は、冷たい風が強かった。
今日は雪かきも、薪割りも、撮影も、何も無いのに、割りと早く眼が覚めたので、早めに出勤した。
なんやかやと仕事がつまっている。
いい感じで、仕事をしていたら、いきなり携帯が鳴った。母からである。
クスリを買いたいから、9時半までに迎えに来て、店まで連れてってほしいと言う。
「母さん、勘違いだよ。10時前に店が開いているはずがない」
「今日は、特別に9時からで、特売をやるんだ」
どうやら、いつも使っているクスリが安売りしていて、一人2個までしか買えないので、私も一緒について来てほしいらしい。私も行けば、4個買える。
「4個も買って、どうするの?」
「毎月1個は使うから、4ヶ月ぐらいでなくなってしまう」
結局、二人で連れ立って、店内にある薬局に行き、4個買った。
母は、「4個以上は、買えない?」と店員さんに確認していた。結果は4個までしか売ってくれなかったけど、すごいよね、確認するのだから。
私は、母が毎日チラシをチェックして、こうして買物をするのは良いことだと思う。日々考えて生活しているということだ。
ちょっと面倒くさかったが、今年86歳になる母に“いいこと”をしたようで、気分は良かった。
 


- Web Diary UpVersion ver 1.30 -