■ 屋根の雪下ろし by 富良野のオダジー 2021年01月04日(月)

  108,271 byte今朝はフォーラムフラノのテラスの屋根の雪下ろしをした。
約30分、汗だくの作業だった。
平成3年にフォーラムフラノを建てたときはテラスは無かった。テラスは平成16年に増築したのだ。それで、建物の屋根の一部の雪がテラスの屋根に落ちることになった。
メインはプラスチック製スコップ、固まった雪は金属のスコップ、氷は掛矢(かけや)を使用。
但し、屋根のトタンを傷つけないように注意しないといけない。
おそらく年間に十数回はやらなくてはならない。
けっこうハードな作業なので、やりながら「後何年続けられるだろうか?」と思う。
今年の3月でオダジーは68歳になる。
まあ、続けられるうちは、続けようと思う。
 


- Web Diary UpVersion ver 1.30 -