■ 屋根の雪下ろし、続き by 富良野のオダジー 2021年01月05日(火)

  81,176 byte昨日の続き。
上の屋根から、テラスの屋根に雪が落ちる構造。
今朝も少し降ったが、いつも来てくれる除雪車(依頼していれる)は来なかった。来るほどの雪ではないという判断だと思う。
しかし、富良野市の除雪車が敷地前の歩道を除雪し、押し付けられた雪が敷地内に山のようになっていた。
これは仕方のないことで、タイミングが悪いと、たまに起こる。これは、“人力”しかない。
雪が固まっていて、なかなかの力仕事になった。
実はお客さんが来ることになっていて、そんなに時間がなかった。
そこに、“救世主”が現れた。
近くのレストランの除雪をしていたトラクターが来てるれたのだ。ちょうど終わって帰るときにサァーッとやってくれたのだ。
あっという間にきれいになった。
仕事でもお世話になっている方だったのだが、本当に助かった。こういうことがあると、うれしくなる。自分がツイている人間に思えてくる。
こういうツキを大切にしたいと思う。
 


- Web Diary UpVersion ver 1.30 -