■ マッコイ・タイナー続き by富良野のオダジー 2008年02月18日(月)

  37,297 byte昨日に続き、マッコイ・タイナーを聞いた。
マッコイ・タイナーは、ジョン・コルトレーンの黄金カルテットのピアニストとして、多くのファンに支持された。1967年にコルトレーンが亡くなってからはコルトレーンの音楽を受け継いだ(と思う)、独自の新たな境地を拓く。精神性が高く、パワフルで、スケールの大きい演奏だ。
私お薦めの「Fly with the Wind」「Trident」
「Fly with the Wind」はワイワイ日記でも、二回ほど紹介している。「Trident」はベースにロン・カーター、ドラムはこれまたコルトレーンの黄金カルテットのドラマー、エルビン・ジョーンズと、申し分ないトリオでの演奏。
どうなんでしょう、私がギッチリ聞いていた頃(1970年初旬〜1980年初旬)には、マッコイだけではなく、こういうテイストのジャズはけっこうあったような気がするが、今もあるのでしょうか。
時間とお金があったら、今のジャズも研究したいと思うのだが・・・。
 


- Web Diary UpVersion ver 1.30 -