■ 阿蘇山 by 富良野のオダジー 2023年04月10日(月)

  56,935 byte昨日、葉祥明阿蘇高原絵本美術館の訪問の後に、活発な噴火活動を続ける中岳が間近に見えるところまで連れていってもらった。
熊本は何回か来ているが、阿蘇山を“観光”したことは無かった。
そのスケールの大きさに驚いた。
一応、調べてみた。下記は阿蘇市のHPからの抜粋です。

阿蘇山(阿蘇五岳と外輪山)
阿蘇は典型的な二重式の火山です。阿蘇山といえば、阿蘇五岳を中心にした東西にのびる連山を呼ぶことが多いですが、広い意味では外輪山や火口原をも含めた呼び名です。
外輪山は南北約25km、東西約18km、周囲約128qもあり、世界最大級の火山です。火口原には約5万人が生活していて、田畑が開け、国道・鉄道がとおり、阿蘇市・高森町・南阿蘇村の3つの自治体があります。
 


- Web Diary UpVersion ver 1.30 -