■ 空知川ラベンダーの森ゴルフコースのシカたち by 富良野のオダジー 2023年05月01日(月)

  108,218 byte「今年はゴルフ場にシカいないな」と思っていたら、10番のフェアウエーに沢山くつろいでいた。
この10番は400ヤード以上あり、私の苦手なホール。ほどんどパーは取れなくて、ダボか、トリプルもけっこうたたく。
今朝はティーショットがナイスショットで、もしかしたらパーもあるかもと勇んで2打地点に行った。
ボールの横にいるわいるわ、シカの群れ。私がカートで乗り付けても逃げず、みんなくつろいでいる様子。
もし、私のドライバーがフックしていたら、誰かに球が当たったかもしれないのに・・・。
お陰様で2打目もまあまあのところに打てて、3打目の寄せもまあまあ寄ったが、惜しくもボギー。でも、このホールのボギーは上出来だ。
続く11番の長いショートホールもボギーで、流れは悪くなかった。12番のロングはクセモノで、なかなかフェアウエーに打てない。ちょと曲げるとダボになってしまう。ところが、ティーショットは珍しく真っ直ぐ飛んで、2打目もいい当たり、3打目は思ったように打てなかったが、グリーンの右端に辛うじてのった。7、8メートルのフックの下りの難しいライン。2パットは至難の業、ボギーも仕方ないと打った球がまさかのカップイン。なんと、今シーズン初めてのバーディー。
結果的に第一目標の90を切ることが出来た。
90を切り続けて、最終目標の70台を一度は出したいと思っている。まだ5月に入ったばかり。いいスタートは切れたと思う。
 


- Web Diary UpVersion ver 1.30 -