|
サングラスを購入した。 オダジーは長い人生でサングラスをほとんどしたことが無い。いや、ほとんどというより、一度も無いかもしれない。メガネ屋さんのや誰かのを試しにかけたことはあるが・・・。 先日、たまたま妻がメガネ屋さんに行くのに一緒にいった。妻が購入手続きをしている時、突然、ゴルフのプレー中に逆光になって球を見失ったことが蘇った。 慌てて、店員さんに「ゴルフをする時に適したサングラスありますか?」と訪ねた。 色々視力の検査をしてもらい、写真のサングラスに決まった。このサングラスの色は購入したお店のお勧めで、店員さんがあるコンペに参加したら、みんな同じ色のサングラスをしていたと、自慢していた。 「グラサン」のことである。 昔、サングラスのことをグラサンと言っていたことがあった(今も言う?)。 サングラスに対して、特別な感情があったのだ。 サングラスをかけている人を見て、「まあ、カッコつけちゃって〜」とか「オッシャレ〜ッ」みたいな(ちょっと、冷やかす感じ)。 オダジーのイメージだとサングラスをかけても、様(さま)になるのは、石原裕次郎が浮かぶ(古いねぇ〜)。 今朝もこれからも空知川ラベンダーの森ゴルフコースに練習ラウンドに行く。 今日は曇っているので、サングラスは要らないと思う。 |
|
|