■ コンバイン by 富良野のオダジー 2023年09月15日(金)

  108,462 byte上富良野町で打ち合わせがあり、その帰り、あちらこちらで、コンバインを見かけた。
昔は、私の母(農家出身)は稲刈りの“でめんさん”をしていた。私が小学生の頃か?
大変な仕事だったと思うが、今はコンバインの時代になり、でめんさんの稲刈りも稲架(はさ)掛けも無くなった。
何時頃からコンバインが普及したか、調べてみた。

刈り取りに加えて脱穀・選別もできるコンバインは1960年後半に登場し、1970年代には普及が本格化します。

ついでに、「でめんさん」も調べた。
農作業に従事する日雇い労働者・パート従業者のことで、北海道の方言。「出面(でめん)」「出面さん」「出面取り」という言葉がよく使われる。

オダジーは知っているし、使ってもいたと思う。今は死語かもしれない。
 


- Web Diary UpVersion ver 1.30 -