|
昨日と一昨日は、山梨県北杜市(平成の大合併により、長坂町・高根町・大泉村・白州町・武川村・須玉町・明野村、小淵沢町の8町村が合併して生まれた)の旧大泉村の友人宅に泊めてもらった。 一昨日は夜遅くに着いたので、昨日、友人夫妻が周辺を色々案内してくれた。 星野リゾートリゾナーレ八ヶ岳→三分一湧水→ヴィラ・アフガンでランチ→八ヶ岳倶楽部→清泉寮でソフトクリーム→萌木の村→フラワーズフォーレナ→甲斐大泉パノラマの湯→小作清里高原店で夕食。 萌木の村のホテル「ハット・ウォールデン」に40年ぐらい前宿泊したことがある。「麓郷の森」を始めたばかりの時で、観光の“勉強”に来たのだった。 私は観光業から宅建業にシフトしたが、萌木の村は当時よりバージョンアップし、健在だったのは嬉しかった。 一気にこの地域の素晴らしいところを案内してくれた友人夫妻には感謝です。 写真は移動中にも景色の良いところに寄ってくれたのだが、赤い橋と赤岳の絶景です。 |
|
|