■ キャベツ、かぼちゃ by富良野のオダジー 2008年09月08日(月)

  25,834 byte昨日の夕方、上富良野の農家さんを訪ねた。
ロールキャベツに使うキャベツをもらうためだ。
昨日は市場が休みのため、普段は収穫しないのだが、私のためにわざわざ獲ってくれた。ありがたい!
キャベツが置いてあった倉庫に、たまたま、かぼちゃの「味平(あじへい)」があるのを見つけた。聞いたら、売ってくれると言うので、それも車に積んでもらった。
かぼちゃは、かぼちゃプリンのため、昨年ももらったのだが、10月を過ぎてからだった。
昨年の品種は「雪化粧(ゆきげしょう)」だったので、時期的に味平より遅かったのかもしれない。
今年は雪化粧は作らなかったらしいが、おいしいかぼちゃなら、もちろん、味平でもかまわない。
地元野菜は、タイミングさえ合えば、割と簡単に手に入るが、欲しい時にいつでもあるわけではないので、ややこしい。
農家さんから収穫時期などの情報を聞いておいて、自分の室(ムロ)に入れたり、加工したりと、けっこう大変なのだ。
写真は、行く途中の十勝岳で、山にかかる雲があまりに“厳か”だったので、シャッターを切った。
 


- Web Diary UpVersion ver 1.30 -