|
先週の10月18日に姉が帰郷した。目的は、富良野高校卒業40年の同窓会に出席するためだ。百数十人、集まったそうだ。団塊の世代(昭和24年生まれ)、恐るべし! 私は姉より、三歳年下なので、私の富良野高校卒業40年の同窓会も、三年後にある。はずだ。 姉と色々話したのだが、その中で、私も尊敬している知人が「守重美代子 Textbook of Flower Arrangement」を大変誉めてくれたという。 この知人は、“智”の塊りのような人で、とにかく何にでも詳しい。頭が良いだけではなく、センスもいい。 おそらく、本の出来栄えを誉めたのではなく、この本を作った私たちの“気持ち”“気合い”を認めてくれたのだと思う。(勝手に盛り上って、すいません) 言い訳も入りますが、お金とか、色々限定される中で、オフィスフラノとしてベストを尽くしたことだけは、確かだ。 2004年10月発刊だから、もう4年も前のことだが、自分たちがやったことで誉められるのは、やはり、うれしい。 まあ、これからも、何事にもベストを尽くしたい! |
|
|