|
気が付いたら、フォーラムフラノのテラスに咲いていた。 ちょっと、ビックリ。 おそらく、去年も咲いたと思うが、記憶に無い。 もしかしたら、来年の今頃も、今年のことを忘れて、驚いているかもしれない。 もちろん、名前も知らなかった。 東京の姉に聞いたら、君子蘭 (クンシラン) だと言う。ネットで調べたら、出ていた。
クンシラン(君子蘭)はヒガンバナ科クンシラン属(Clivia)の植物の総称。「ラン」とつくが「ラン科」ではない。「高貴な花」とのイメージから「君子蘭」の名前になった。
何でも調べるとおもしろい。 56年も生きてきて、ホントに何も知らない。知らないのはまだいいとして、知っていたことも忘れる。 実は、3月28日に、56歳になった。 最近、特にヒドイ。 忘れるのは当たり前、すごく困るのは、集中しようとしても、集中できないことだ。 私の実感だと、集中できない分、何をやるにも、だらだら時間がかかる。 少し前までは、定年が55歳だったが、よく分かる。 本来、私も55歳で仕事をやめた方がよいのかもしれない。 なんて、ホントは、思ってないよ。(でも・・・) |
|
|