■ 津軽古流三味線LIVE by富良野のオダジー 2009年11月19日(木)

  53,759 byte11月22日(日)午後四時から、フォーラムフラノで「津軽古流三味線LIVE」が開催される。
演奏者は、『津軽三味線は明治の初期、ぼさま(坊様)と呼ばれた盲目の門付芸人が生活のために、創作した音曲です。それは、ぼさま三味線、乞食三味線と蔑まれ、当時の音節は忘れられていきました。私は、ぼさま三味線の音節の中にこそ自らの音楽の可能性を感じています。』と語る、大内和己さん。
詳しくは、津軽古流三味線[BOSAMA SHAMISEN]清野(SEINO)をご覧下さい。
入場料は、ワンドリンク付き2000円。
よろしくお願いします。
 


- Web Diary UpVersion ver 1.30 -