電話でのお問い合わせはTEL.0167-22-2601

〒076-0024 北海道富良野市幸町7番28号
7-28,Saiwai-cho,Furano city,Hokkaido,Japan

紅 屋 薬 局

調 剤DISPENSING



富良野は高齢者が多いため、一包化指示の処方せんを多
く受けつけます。待ち時間を少しでも短縮できるように
全自動錠剤分包機を導入し、一包化にも素早く対応して
います。




個人薬局では珍しく全自動軟膏混合機も導入しています。
手作業より早く、品質の良い軟膏を作ることができます。



目の不自由な方にも安心してお薬を飲んで頂けるよう点字
の薬袋も作成可能です。
ご希望の方はお気軽にご相談下さい。
(※点字シール作成にお時間を頂くことがあります)



 ジェネリック医薬品も患者様の求めに応じて使用しています。
 患者様の薬代自己負担の軽減、医療保険財政の改善に努力し
 ています。
 (左写真はイメージです)


北海道 医療機能情報より
     (一部抜粋)



 薬局開設者  有限会社紅屋薬舗 代表取締 菅原康記 対応することが出来る外国語の種類  英語・中国語・韓国語を図表や単語で対応 
 交通手段 JR富良野駅より国道38号線方向へ徒歩10分   医療保険及び公費取り扱い  健康保険法・生活保護法・結核予防法
戦傷者特別援護法・障害者自立支援法
原爆被害者に対する援護に関する法律
  
 駐車場 4台分あり 
 聴覚障害者に対するサービス内容  文章または筆談での服薬指導  クレジットカードの支払い可否 VISA・マスター・JCB・AMEX・ダイナース等 
 視覚障害者に対するサービス内容  薬袋への点字表示  認定薬剤師の種類及び人数 日本薬剤師研修センター認定薬剤師 1名 
 車椅子の利用者に対する配慮 バリアフリー構造   学校教育等の啓発活動 参加 
 受動喫煙を防止するための措置 店内全面禁煙   麻薬に係る調剤の実施可否  
 無菌製剤処理に関する調剤の実施の可否  不可  薬局製剤実施の可否 不可 
 一包化薬に関する調剤の実施の可否 可   薬剤服用暦管理の有無  
 浸煎薬、湯剤に係わる調剤の実施の可否 湯剤のみ可   薬剤情報を記載するための手帳の可否  
 居宅等の調剤業務の実施の可否 可     


shop info店舗情報

紅屋薬局

〒076-0024
北海道富良野市幸町7番28号
TEL.0167-22-2601
FAX.0167-22-1782
mail

営業時間(Business hours)

月〜金 9:00〜19:00
(Mon.-Fri. 9:00a.m to 7:00p.m)

土曜日9:00〜15:00
(Sat.  9:00a.m to 3:00p.m)

日祝日 休み
(Sundays and national holidays are closed)