■ コウリンタンポポ(紅輪蒲公英) by富良野のオダジー
2009年06月19日(金)
雑草づいているオダジーの今日の雑草情報、その1。
フォーラムフラノに隣接している空き地に咲いているコウリンタンポポ(紅輪蒲公英)。
正式の名前は「ヒエラシウム」、別名は「絵筆菊(えふでぎく)」、科名はキク科、学名はHieraclum aurantiacum。
ヨーロッパ原産の多年草の帰化植物で、明治時代に観賞用に持ち込まれたものが野生化し、全国に広がったらしい。
ネットって、本当に便利。事務所に居ながらにして、色々なことが調べられる。
↓前の日記
/
次の日記↑
-
Web Diary UpVersion ver 1.30
-