富良野神社


■ 御創祀百二十周年事業「相撲場屋根修理」完成 2023年05月03日(水)

  355,248 byte 御創祀百二十周年記念事業の一つである、相撲場の屋根張替
 塗装修理等が完成しました。
 予定よりも随分早く行っていただきました。

 この後は、参道石畳の修復工事等が、6月にかけて
 実施される予定です。
 

■ 鈴緒取付け・手水舎再開しました 2023年04月21日(金)

  141,382 byte 境内の桜も開花し、愈々富良野にも春が訪れました。
 感染症は未だ油断の出来ない状況ではありますが
 感染者の減少傾向に鑑み、感染対策として取り外して
 いました、拝殿賽銭箱前の鈴緒3本を取り付けました。
 コロナ禍前のように鈴を鳴らして参拝が可能です。
 但し、鈴を振る前後では備え付けの手指消毒液を
 ご使用下さいますようお願い致します。
 また、手水舎も非接触型蛇口を取付け再開しています。
 お清めの上、お参り下さい。
 

■ 御創祀百二十周年記念事業始まります 2023年04月18日(火)

  296,640 byte 明治35年、富良野神社御創建より昨年は120周年でした。
 記念大祭を執行する予定でしたが、コロナ禍により断念、本年執り行う事とし、
 参道の補修、御神輿・相撲場の修復等の記念事業を行うべく準備してまいりました。
 去る4月1日には埼玉県の藤戸漆芸様に来社頂き、修復のため御神輿を搬出致しました。
 大正15年に奉製された御神輿で、搬出の際に内部にも補修の必要ありと判明、8月には綺麗に修復され、例大祭には市内を巡幸しお披露目出来るものと存じます。
 御創祀百二十周年奉賛会につきましては、後日HP上でご紹介致しますのでよろしくお願い申し上げます。
 

■ 「明けましておめでとうございます」 2023年01月01日(日)

  163,625 byte 皆様、明けましておめでとうございます。
 大晦日から元旦朝にかけて比較的暖かく穏やかな天候に恵まれ
 午前零時から1時過ぎまで行列が出来、大勢の参拝客で賑わいました。
 コロナ禍は続いておりますので、マスク着用ほかマナーを守りこころ穏やかにお参り下さい。

 明日からは新春厄祓・長寿祈願のご祈祷が始まります。
 以前の記事を参照の上、事前にご予約の上お越し下さい。
 

■ ◆御朱印の扱いについて 2022年11月03日(木)

  338,664 byte11月・12月は富良野市内氏子各ご家庭への「おふだ」配りの為、宮司がほぼ毎日、終日留守となりますので、ご持参の御朱印帳への御朱印押印墨書は出来ない日が多くなります。
奉書紙に押印墨書の書き置きでの対応となりますのでご承知おき下さい。
尚、富良野神社の御朱印帳は既に押印墨書済みです。お受けの方には氏名・住所をうかがい、翌日の日供祭(朝拝)時に巡拝旅行安全祝詞を奏上致します。
 

■ ◆お知らせ〜神札(おふだ)配りについて 2022年11月03日(木)

  237,446 byte11月に入り、例年の神札くばりを始めています。
農村地区は、御料・五区・布部1・三区・二区・大沼・鳥沼・東部地区・扇山の順に廻ります。
市街地は、北の峰町・東町・春日町・扇町・緑町・麻町・若葉町・・・・の順に伺います。
今年も宮司のみで廻りますので、神社祭事、天候の具合によっては例年と時期がずれることもあります。
また、集合住宅については道営・市営住宅以外は一部を除いて伺うことが出来ません。

今月は社務事情により5日以上遅れて廻る地域がございます。
何卒ご容赦下さい。

※新型コロナ感染症罹患者は増加傾向にあります。
 宮司はマスク着用、消毒、手袋着用にて伺います。
 また、神棚前での祝詞は原則玄関にて神棚に向かい
 奏上し、その後、その場で「おふだ」の授受を致します。
 ご遠慮なさりたい向きはどうぞお申し出下さい。
 神社社務所は毎日 09:00〜17:00 受付をしています。

※持参する「おふだ」は写真の通りです。
 
 

■ 七五三詣について 2022年09月14日(水)

  299,944 byte 漸く夏の暑さもおさまり稔りの季節となりました。
 日も短くなり、足早に秋が近づいてきました。
 北海道では寒さと降雪の故に、全国的には11月15日に行う
 七五三詣を一ヶ月早い10月に執行する慣習となっています。
 
 富良野神社では、10月8日(土)9日(日)10日(祝)
 15日(土)16日(日)の5日間、七五三特別期間として
 昇殿での七五三詣を実施致します。
 各日ともに 10:00/11:00/13:00/14:00/15:00 の
 5回執行致します。
 但し、感染症予防対策として、各回とも3組(3家族)まで
 と致します。
 ご希望の方は、神社社務所 ☎0167-22-2731 宛
 ご予約のご連絡を頂きますようお願いします。

 尚、大人の方々はマスクを着用し、入口にて手指消毒をお願い
 致します。
 

■ 例大祭 厳粛裡に斎行致しました 2022年09月03日(土)

  656,302 byte 御創祀120周年令和4年度例大祭が8月24日〜26日の三日間、好天に恵まれ無事に執行致しました。
 第7波のコロナ禍の中、役員・参列者、氏子各位のご協力により感染対策を施し大過なく厳粛に斎行することができました。
 青年の担ぎ神輿は断念致しましたが、車輛にお神輿を奉安し19ヵ所駐輿所にて祝詞奏上、御神楽舞を奉納し、町内平安・五穀豊穣・商工繁栄そして疫病鎮静を祈願させていただきました。
 御神輿渡御には弥栄太鼓、富良野獅子舞、お囃子会が同行し華やかに盛り上げていただきました。
 宮入の後は、奉祝のもちまきを行い、コロナ前の三分の一ほどの参拝者ではありましたが、久しぶりに境内が賑わいました。
 また、市街地には3年ぶりに露店が並び賑わいをみせていました。
 明年こそは感染症も鎮まり、市民生活も落ち着き、例年同様のお祭りとなりますことを祈念しております。
 

■ 令和4年度 例大祭について 2022年08月19日(金)

  405,785 byte令和4年度 富良野神社例大祭につきましてご案内します。
 8月24日(水)
  19:00 宵宮祭・御霊代奉遷式を斎行
       式中「浦安の舞」を奉奏
       明日の御神幸式に先立ち御神輿に御霊代をお遷しします

 8月25日(木)
  08:00 御本祭斎行
  08:50 発輿祭斎行(御神幸式出発の御祭儀)
  09:00 御神幸式発輿(御神輿行列が出発します)
       市内19ヵ所の御旅所で祭儀を行います
       御神輿到着30分前に弥栄太鼓の演奏、15分前に獅子舞の演舞
       祭儀中には御神楽舞が奉奏されます
  14:50 御社殿前にて弥栄太鼓の演奏
  15:05 御社殿前にて獅子舞の演舞
  15:20 還御祭(御神輿が宮入されます)
  15:45 御社殿前にて奉祝の「もちまき」実施
       *感染状況、国・道の制限がある場合はお参りの方々に手渡しする場合があります

 8月26日(金)
  10:00 後日祭・産子祭・防火祭斎行
       産子祭は昨年の7月21日から今年の7月20日までの間にお生まれになった
       赤ちゃんの健康祈願のお祭りです
       9:50までに神社にお越しください

 このほか、期間中、少年柔道・少年剣道・弓道・パークゴルフ大会が開催されます

 詳細は、各戸配布の「社頭だより」18日の道新折込チラシをご覧ください
 また、お問い合わせは〈富良野神社☎0167-22-2731〉まで

※コロナ禍鎮静に至らず心配もございますが、御神輿行列は担ぎ神輿を取り止め終日車輛行列で行い、また神職・役員もマスク着用、手指消毒を心がけてご奉仕致しますので、氏子皆様もご協力いただき、ともどもに「市内平安」「五穀豊穣」「商工繁栄」「疫病鎮静」を祈願しつつご参加下さい


       
 

■ 夏越の大祓式執行しました 2022年06月30日(木)

  32,749 byte昨夜来の大雨も止み、晴天の下、大勢の方々に参列いただき「夏越の大祓」を執行いたしました。
コロナ禍は未だ終息に至らず、また厳しい猛暑が続く中、無事に夏を乗り越えられますよう祈りつつ大祓詞を奏上、祓いの儀式の後、輪くぐりを行い、宮司が祓津物を川に流し、罪穢れを祓い却りました。
尚、「茅の輪」は7月5日まで設置していますので、輪くぐりの上お参りください。
 


- Web Diary UpVersion ver 1.30 -