■ 黄金色のカラマツ林 by 富良野のオダジー 2019年11月07日(木)

  139,665 byteこれは昨日、旭川に行く途中の上富良野町。
時期はちょっと過ぎたが、10月下旬からのカラマツ林のきれいだったこと!
黄金色に輝いていました。
 

■ 昨日の雪、まだまだ続き by 富良野のオダジー 2019年11月07日(木)

  64,198 byte今、断捨離をしていて、30年間以上で溜まった“ゴミ”を捨てている。
富良野市内から10kmぐらい離れた山部地区に富良野市のリサイクルセンターがあり、そこにトラックで大量のリサイクルゴミを運んでいる。
本来は町内のゴミステーションに置くのだが、あまりに多いと、自分で持ち込んでも良い。これはすごく助かっている。このために毎年トラックの車検を取り、保険にも入っている。
考えると、随分と高額なゴミになるかもしれない。
写真はリサイクルセンターに行く途中で撮ったもの。いい感じの写真になった。
 

■ 雪、続き by 富良野のオダジー 2019年11月07日(木)

  68,233 byteこれも昨日撮影した。
事務所の2階から。ゲレンデに雪が積もっていた。
 

■ 富良野は雪! by 富良野のオダジー 2019年11月07日(木)

  69,320 byte富良野は昨日から雪です。
写真は昨日の朝に出勤したときのもの。
初雪です。
今日は一時期、雪が激しく降った。
いよいよ、冬の到来だ。
私のゴルフシーズンは終わり、後一ヶ月でスキーシーズンに入る。今年もスキーのシーズン券を買って、滑る気満々です。
 

■ 石炭小屋 by 富良野のオダジー 2019年10月29日(火)

  61,094 byte空家になっている建物や物置を解体するために、内部のモノを整理している。
写真は両親が使っていた物置。
母親は漬物小屋としても使っていたが、奥は箱やら衣類やらビニール袋やら鍋やらが山積みになっていた。それらを全部取り除いた一番奥から石炭が出てきた。私は憶えてないが、最初はどうやら石炭小屋だったようだ。
最初とは、今から約50年前!
私の敷地内に双子の息子家族がそれぞれの家に住んでいる。空家になっている建物や物置も敷地内に建っている。私と妻は、子供に引き継げるからせっせと片付けていると思う。
私たちのモチベーションは子供や孫が少しでも快適に暮らせるようにしたいという思いだ。
まだまだ片付けは続くが、解体工事が終わってすっきりしたら、今度は子供たちが歴史を作っていくのだと思う。
 

■ 薪小屋 by 富良野のオダジー 2019年10月25日(金)

  80,831 byte上富良野から運んできた薪を薪小屋に入れた。
トラックにはフォークリフトでトン袋を積んでくれたが、薪小屋には私と妻の人力!
朝の7時過ぎに上富良野に出発し、薪小屋に9つのトン袋の中から薪を全部入れ終えたら、お昼でした。
あ〜、疲れた!
 

■ レストランのストーブ用の薪 by 富良野のオダジー 2019年10月25日(金)

  49,206 byte12月20日(金)にレストラン「フォーラムフラノ」をオープンする予定です。
毎年、レストランにあるストーブで燃やすマキを準備している。今年も上富良野町の親戚の農家さんからもらってきた。
ここの農地は広く、毎年不要な木が出るらしく、伐採して、乾かして、丁度いい大きさに切ってくれる。
フォーラムフラノで冬期間に使うには十分足りる量だ。“トン袋”で9袋。トラック(父が建具会社で使っていた!)で2回往復した。
※トン袋とは
フレキシブルコンテナバッグ(Flexible Containers)のことで、、粉末や粒状物の荷物を保管・運搬するための袋状の包材のことである。
 

■ 紅葉がきれい! by 富良野のオダジー 2019年10月24日(木)

  113,981 byte富良野の周辺はこんな感じで紅葉しています。
きれい!
 

■ 今朝はこんな感じ by 富良野のオダジー 2019年10月24日(木)

  21,575 byte今日の日中は温かく、天気も良くて、清々しい一日だった。毎年11月の初旬には雪が降るので、こんな日になるのはもう何日もないと思う。
今年もあと2ヶ月ちょっとで終わる。なんか寂しいね。
でも、元気を出してラストスパートをかけようと思う。
不動産売買の契約、決済もまだまだあるし、12月の下旬にはレストランもオープンする。
頑張ろう!
 

■ 毎朝モヤっています by 富良野のオダジー 2019年10月24日(木)

  52,830 byte日中は気温が上がり、朝には気温がガクンと下がるので、写真のようにモヤが立ち込める。
幻想的で、なかなかいい感じになります。
 


- Web Diary UpVersion ver 1.30 -