■ ブルーベリー畑の雑草 by富良野のオダジー 2007年09月05日(水)

  43,681 byte富良野農場のブルーベリー畑に、はえてきた背の高い雑草を引っこ抜いてきた。
大きくなっていた雑草は、2,3種類あったが、茎が太くトゲトゲしていたヤツが一番憎らしく見えた。そんなに多くはないが、我がもの顔で、ニョキッと立っている。
今日の雑草との戦いは、まだ“さわり”程度だが、改めて、雑草については、きちんと教えてもらはないといけないと感じた。
写真は、今日摘んだもの。上がバークレイ、左がヌイ、そして右がブルーレカだ。
私なりの味の評価。
ヌイは程よい酸味があり、特に大粒のものは甘さが強い。バークレイは酸味は少なく、すごく甘い。ブルーレカは小粒だが、味が濃い感じがする。
まあ、ブルーベリーに関しても、まったくの“シロウト”なので、ちゃんと勉強して、早くそれなりの知識を持ちたいと思う。
 

■ また、ブルーベリー by富良野のオダジー 2007年09月04日(火)

  62,287 byteついついブルーベリーの写真を撮ってしまう。今回の写真は、背の高いブルーベリーの木を選んで、空に向けて撮ってみた。
この品種はヌイで、果実が大きい粒になる。
今日は、南富良野で打ち合わせがあったので、その帰りに富良野農場に寄った。
時間があまりなかったので、急いで大きい実だけを摘んで、フォーラムフラノに戻った。
早速、セットメニューのデザートに摘んだばかりのブルーベリーを出した。この前のワイワイにも書いたけど、ヨーグルトにブルーベリーとメロンを入れたもの。
「旬のデザート」の感じがして、私は気に入っている。
ただ、ブルーベリーを摘んでいるときに気付いたのだが、ここ何日かで、雑草がすごく増えた。なかには、ブルーベリーの木より背の高い雑草もある。
天香園の岡田専務に電話して、「すごく背の高い雑草が出てきているのですが、引っこ抜いていいでしょうか?」と聞いた。
なにしろ、私は農作業なんてしたこともないし、知ったかぶりをして、ブルーベリーをダメにしたら大変だ。
「おそらく、ブルーベリーのために撒いた肥料で、雑草が大きくなったと思う。もちろん、引っこ抜いてもかまいませんが、一緒にブルーベリーの根がからまって、ブルーベリーを傷つけることがあるので、注意して下さい。雑草を抜いた後に、大きい穴があいたら、土をかけて下さい」と、岡田専務。
近々、ブルーベリー畑の雑草取りをしなければならない。初めての経験なので、うまくいくかどうか。息子の一人がまだ富良野にいるので、一緒に手伝ってもらおうと思う。
 

■ ブルーベリー、二度目の収穫 by富良野のオダジー 2007年08月30日(木)

  61,004 byte富良野農場のブルーベリーを息子と一緒に収穫した。
今回は、二つのタッパにびっしり。一週間前と比べると、やはり、“ナリ”は良かった。
ほとんどは大粒に育つ「ヌイ」という品種だが、バークレイという品種も少しあった。
色々な人に味見をしてもらったが、評判は上々だった。
早速、フォーラムフラノでは、デザートに使ってみた。みんなでワイワイ言いながら、結局、ヨーグルトの中にブルーベリーとふらのメロンを入れることになった。
色も綺麗だし、美味しい。
デザートを食べたお客さんから、「富良野でブルーベリー出来るの?」と聞かれ、「ハイ、このブルーベリーは富良野の麓郷というところで、今日、摘んできました」と、勢いよく答えた。
採ってきた作物をすぐお客さんに食べてもらうのは、なんとなく嬉しい感じがする。
 

■ 富良野・西達布 by富良野のオダジー 2007年08月26日(日)

  42,041 byte前回ワイワイに書いた落合駅に行ったとき、西達布(にしたっぷ)を経由して、麓郷の森に寄って、戻ってきた。
写真は、その時、西達布で撮ったものだ。
“妙な”空模様だったが、ひまわり畑のところに日が射して、“妙な”雰囲気を醸し出していた。
思わず、デジカメを出してしまった。
西達布でも、この辺は「写真になる」きれいなところだ。聞くところによると、私の父は西達布で生まれて、子供時代を過ごしたそうだ。
私のDNAに、西達布が影響しているのか、「でも、そんなの関係ない!」(小島よしおのギャクは最近気に入ってます)のか、とにかく車で通るたびに、ここの景色は気になるのだ。
 

■ 落合駅 by富良野のオダジー 2007年08月24日(金)

  49,780 byte今日、南富良野町で仕事があった。仕事が終わって、戻ろうとしたとき、いつもの国道と違う、中道に入った。
「あれっ?」何か惹きつけられる感じがした。それが「落合駅」だった。
南富良野町と言えば、映画「ぽっぽや(鉄道員)」のロケ地として、幾寅(いくとら)駅が有名だけれど、落合駅だって、かなりのムードを持っている。
落合駅は、富良野から50kmぐらいのところにある。JR根室線の駅で、一つ手前が幾寅駅、一つ先が新得駅だ。
札幌へは、たまに汽車に乗ることはあっても、こちら方面に来るのは100%車だ。
遠い昔、汽車に乗って、落合駅も通ったことがあると思うが、まったく記憶にはない。
まじまじと落合駅を見ていると、私が54年間生きてきたことを、どういう訳か実感した。
落合駅に、「時代」を感じたからだと思う。日本からどんどん時代を感じるものが、なくなっている。東京ではなく、富良野に住んでいても、そう思う。
時間が出来たら、汽車に乗って、どこかに行ってみようかと、フッと思った。
 

■ 富良野農場のブルーベリー by富良野のオダジー 2007年08月23日(木)

  34,926 byte8月22日の富良野農場のブルーベリー。
上から「ヌイ」「ブルーレカ」「バークレイ」。
 

■ ついに! ブルーベリー収穫 by富良野のオダジー 2007年08月23日(木)

  67,517 byte待ちに待ったブルーベリーの収穫が始まった。場所は、もちろん、天香園・富良野農場だ。
昨日、息子のカズと二人で、丁寧にブルーベリーを摘み取った。
「これもういいかなぁ」「う〜ん、いいんじゃないかぁ」などと、シロウト同士で意味のない確認をしながら、摘んでいった。
それでも、時間が経つと少しは分かってきた。大きくて、今にも落ちそうなものは、ポロッと取れて、甘くて美味しい。見た目は熟していそうでも、摘むときにちょっと抵抗があるのは、少し酸っぱかった。
これから、何回も収穫しにくるので、全部摘み終わる頃には、ブルーベリー摘みのプロになっているだろう(そんなに、甘くないか)。
早速、麓郷の森に持っていって、どうやって販売するか相談した。おそらく、「ブルーベリーソフトクリーム」になりそうだ。
富良野の麓郷で育ったブルーベリーとソフトクリームが麓郷の森で出会いました、みたいな感じで・・・。
 

■ さわやかな富良野 by富良野のオダジー 2007年08月20日(月)

  35,491 byte今日もちょっと気温は高めだったけれど、30度を越えた、あのすさまじい暑さではなく、さわやかな感じの一日だった。
このポプラの風景は、麓郷の森に行く途中にあり、ほとんど毎日見ていてた。
いつか写真に撮ろうと思っていたが、ノビノビになっていた。今日の写真は、ベストではないが、まあまあだと思う。
このポプラのベストショットは、もう少し、後になる。
 

■ 麓郷の森のひまわり by富良野のオダジー 2007年08月19日(日)

  47,919 byte麓郷の森にも、ひまわりが咲いている。
私の父が、自宅で育てて、ある程度大きくなってから、麓郷の森に持ってきてくれた。
麓郷の森を花で飾れば、お客さんも喜ぶだろうという「親心」だ。
昨年も持ってきてくれたが、大雨と強い風のために、ほぼ全滅してしまった。今年は、その失敗を踏まえて、だいぶ大きくしてから、持ってきた。
今の時期、麓郷の森はワイワイでも紹介したが、オオハンゴンソウが咲き乱れ、とてもきれいだ。
オオハンゴンソウとひまわり。黄色い花同士で、けっこうマッチしている。
是非、麓郷の森に足を運んでみてください。
 

■ ひまわり畑2 by富良野のオダジー 2007年08月17日(金)

  56,562 byte私がペンタックス645で撮影した「ひまわり畑2」。  


- Web Diary UpVersion ver 1.30 -