|
ここ2、3日雨が降ったり、曇ったりで、すずしい。 今日の最高気温はなんと!20度らしい。雨も少し降っている。 外は、肌寒いはずだ。いつもは開けている窓も今日は締めたままだ。 暑かったり、寒かったり、農産物は大変だと思う。5月初旬の雪の寒さから一転して6月の記録的な暑さ。そして晴天続きで降雨量少々。 メロン農家さんと話したのだが、ずっと生育が遅れていたのに、ここにきての高温で、収穫の時期の予測が出来ないと言っていた。長年の経験をもってしても、今年の異常天候では分からないらしい。 写真は、ピアノの本田竹曠の「ジス・イズ・ホンダ」。 たまたま札幌のジャズクラブ「LazyBird」のブログを見ていたら、ドラマーの本田珠也のことが出ていて、インターネットで調べた。 知らなかったのだが、本田珠也は本田竹曠の息子さんだったのだ。そんな流れから、本田竹曠のレコードを聞きたくなった。 それが、「ジス・イズ・ホンダ」だ。 このレコードはだいぶ前から持っていたが、聞くのは久しぶりだった。て、いうか、まったく憶えていなかった。 ところが、これがイイのである。 大好きな曲、「Softly, as in a Morning Sunrise(朝日の如くさわやかに)」が入っていたのも知らなかった。何でだろう? メンバーはベースが鈴木良雄、ドラムが渡辺文男で、1972年録音。 |
|
|