■ 雪! by 富良野のオダジー 2016年10月30日(日)

  67,385 byteやはり無理して昨日ゴルフをして良かった。
今朝はこんな状態!
ついに、雪が来た。
あ〜、寒い!
 

■ 今年最後のゴルフ by 富良野のオダジー 2016年10月30日(日)

  31,748 byteスキーが出来そうな服装で、今年最後のゴルフをした。
雪がチラついたり、強風が吹いたりで、コンディションは良くなかったが、スコアは良かった。うれしい!
結局、今年はなんやかやと忙しく、昨年の半分ぐらいの回数しか出来なかった。
来年はもっと多くプレーしたいと思う。
もう少しで、スキーシーズンだ。
ゴルフが少なかった分、スキーで取り返そうと思う。スキーは滑る気、十分です。
 

■ 美瑛 by 富良野のオダジー 2016年10月20日(木)

  60,131 byteあまりに天気が良かったので、旭川の帰りに寄り道して、美瑛の丘を回ってみた。
逆光だったけれど、撮った。
撮影の名所「親子の木」。
 

■ いつもの上富良野 by 富良野のオダジー 2016年10月20日(木)

  65,275 byte今までも何回も撮影しているポイント。
昨日もすばらしい眺めだった。
 

■ ビート by 富良野のオダジー 2016年10月20日(木)

  127,078 byte上富良野だと思う。
昨日、旭川に行く途中に撮った。
ビートは砂糖の原料。
この辺では、けっこう目に付く。
 

■ 富良野は紅葉、真っ盛り!その4 by 富良野のオダジー 2016年10月20日(木)

  88,197 byteいい感じの紅葉だった。  

■ 富良野は紅葉、真っ盛り!その3 by 富良野のオダジー 2016年10月20日(木)

  132,815 byte黄色もきれい!  

■ 富良野は紅葉、真っ盛り!その2 by 富良野のオダジー 2016年10月20日(木)

  143,445 byteやはり、紅葉は赤が主役だと思う。
黄色もきれいだけれど、写真だと色が見た目より、黄土色ぽくなってします。
 

■ 富良野は紅葉、真っ盛り!その1 by 富良野のオダジー 2016年10月20日(木)

  138,436 byte今朝は雨が降ったり、雷が鳴ったりで、けっこう大荒れだったが、昨日はすばらしい秋晴れだった。
紅葉を撮れるチャンスは今年最後かもしれないと思い、少し離れたところに車を飛ばした。
やはり、いい感じに紅葉していた。
行って良かった!
 

■ ビル・エヴァンス「アフィニティ」 by 富良野のオダジー 2016年10月15日(土)

  61,710 byteホントに久しぶりのジャズCDの紹介だ。
忙しいながらも、CDは買っていた。紹介したいCDもあったのだが、ある程度、心に余裕がないとちゃんと聞けないし、ましてや紹介の記事なんて書けない。
実は今だってそれほど事情は変わらないのだが、とにかくワイワイ日記にジャズのことを書かなければという“強迫観念”にとらわれていたので・・・。
ビル・エヴァンス「アフィニティ」である。
ピアノのビル・エヴァンスは大好きで、30枚以上CDやレコードを持っている。だが不思議と、このCDは知らなかった。ジャケットは知っていたが、良く見ていなかった。デザインにあまりいい印象はなかった。
でも、先日欲しいCDがあって、アマゾンに注文しようと思ったら、最近2,000円以上注文しないと送料がかかってしまう。欲しいCDは1,620円だった。ついでに何かないかと、色々探していたらこのCDが目に留まり説明を読むと、私の好きなハーモニカのトゥーツ・シールマンスと演奏していることが分かった。
絶対、私が気に入るシチュエーションだ。案の定、気に入った!
ちなみに、アフィニティ(affinity)とは親近感、親和性などの意味のようだ。
 


- Web Diary UpVersion ver 1.30 -