■ 上富良野 by 富良野のオダジー 2022年11月15日(火)

  74,870 byte先週から上京していた。
昨日の午後3時過ぎに旭川空港に到着し、富良野に向ったのだが、美瑛を過ぎたあたりから、雲の間から夕陽が射してきた。
写真は今までも何回か紹介している美瑛と上富良野の境界に位置するところ。
ここならいい写真が撮れるかもと思って、車を飛ばした。
間に合った!
 

■ 事務所の2Fから by 富良野のオダジー 2022年11月06日(日)

  95,596 byte今日の富良野は天気がいい!
写真は事務所の2Fの窓から富良野スキー場「北の峰ゾーン」を望む。
まあ、考えようによっては、リゾート地でリモートで仕事をしている大きな会社の“ノリ”だ。
私はもう、30年ここ(フォーラムフラノ)で仕事をさせてもらっている。
最初は店舗のメインがお土産店。次はお土産とクリスマス雑貨。その次はレストラン。
事務所の業務もデ企画・デザインを通しての印刷物制作、次にホームページ制作等。
現在は1F店舗は冬期間限定のお土産コーナーとレストラン。2F事務所のメインは不動産売買の宅建業務。
私はほぼ毎日フォーラムフラノに通っている。仕事だけではなく、ジャズのCDを聞いたり、本を読んだり、昼寝をしたり・・・。私はフォーラムフラノが大好きなので、ホント幸せであ〜る。
 

■ 今朝の富良野スキー場「北の峰ゾーン」 by 富良野のオダジー 2022年11月05日(土)

  80,319 byte今朝もマイナスになったようだ。
写真は今朝7時の富良野スキー場「北の峰ゾーン」。コースが真っ白になっていた。
オフィスフラノの事務所から「北の峰ゾーン」のゴンドラステーションまで約700メートルで、車だと数分で行ける。
私たちの子供の頃は「富良野ゾーン」はまだ無く、「北の峰ゾーン」を北の峰スキー場と呼んでいた。
だいぶコースの状況は変わったが、そこかしこに昔の面影が残っている。たまにリフトに乗っていると、昔のこと(50年以上前の学生の頃!)がよみがえり、何とも言えない感慨にふけることがある。
地元に生まれ育ったものの、特権だと思う。
11、2歳の頃に生まれて初めて、おっかなびっくり、スキー場のリフトに乗ったことまで覚えている。
まあ、とにかく、今年もスキーを滑るのが楽しみです。
 

■ 里(さと)にも雪! by 富良野のオダジー 2022年11月04日(金)

  111,605 byte今朝も雪がチラホラ降ってはいたが、昼過ぎに大粒な雪がけっこうまとめて降ってきた。
写真は昼過ぎのもの。
いよいよ、長〜い冬の到来です。
今年はシーズン初めからスキーを滑ろうと思っている。昨シーズンは手術・入院で、一度もスキーに行けなかった。
スキーを滑るのも楽しいが、雄大な景色をリフトから眺めるのもうれしい。
おそらく、12月25日頃には初スキーが出来ると思うので、また写真で紹介します。
 

■ 月 by 富良野のオダジー 2022年11月02日(水)

  41,117 byte十勝岳を撮っていたら、白い月が見えたので、撮ってみた。
意外といい感じに撮れた。
良かった!
 

■ 十勝岳と横に伸びた雲 by 富良野のオダジー 2022年11月02日(水)

  48,633 byteこれも中富良野町。
この時期のこの時間、こんな雰囲気が広がっている。
夕陽のせいだと思う。
 

■ 富良野線鹿討(しかうち)駅 by 富良野のオダジー 2022年11月02日(水)

  96,935 byte夕方、中富良野町に用事があり、その帰りに夕陽がいろいろなところに射しこんできれいだった。
この写真は富良野駅から旭川駅に向かう一両列車と鹿討(しかうち)駅で出くわしたもの。
一両列車に夕陽があたって、一層哀愁がただよっていた。
 

■ 空知川ラベンダーの森ゴルフコースのシカたち by 富良野のオダジー 2022年11月01日(火)

  120,517 byte空知川ラベンダーの森ゴルフコースのシカたちともお別れだ。
来年また会おう!
 

■ 空知川ラベンダーの森ゴルフコース、打ち納め by 富良野のオダジー 2022年11月01日(火)

  69,440 byte今年の空知川ラベンダーの森ゴルフコースでのプレーは今日が最後になると思う。今年は4月21日から始めて、半年以上コンスタントに、ここでプレーをした。
昨年末から手術・入院と大変な時期を過ごしたので、今年は果たしてゴルフが出来るか分かりませんでしたが、昨年以上のラウンド数をこなせたことは感謝です。
スコア的には横ばいだったが、ここにきていい感じでドライバーが振れてきたので、冬の間にそのイメージを忘れないように練習し、来シーズンに備えようと思う。
精一杯仕事をし、精一杯ゴルフもする。
有難い人生です。
それにしても、ゴルフは難しい!
写真は今朝の空知川ラベンダーの森ゴルフコース「8番」のグリーン。きれいだった。
 

■ 十勝岳 by 富良野のオダジー 2022年10月31日(月)

  67,998 byte媒介(仲介)を依頼された物件の写真を撮りに出かけたら、十勝岳の裾野に雲がかかって、素晴らしい景色になっていた。
現地に行く前に、ちょっと寄り道をして撮影した。
 


- Web Diary UpVersion ver 1.30 -