■ レストラン「季の風」にシカがいっぱい by富良野のオダジー 2014年03月21日(金)

  70,526 byte今日から3連休。スキー場はまだまだいいコンディションだと思うので、沢山のスキーヤーが富良野に来てほしい。
昨日から、フォーラムフラノ1Fのレストラン「季の風(きのかぜ)」が賑わいだしている感じだ。この流れで、多くのお客さんが来てくれたら、うれしい。
写真は友人の「木力工房furano-craft」の猪飼功示さんが作った「シカ」たち。
「季の風」の至るところに、“生息”している。
素朴で、シンプル。見ているだけで、癒されるから不思議だ。
猪飼さんの人柄と、木が持っている心を和ますオーラが見る人に伝わるのだと思う。
猪飼さんは今、「麓郷の森」に工房があり、制作したシカやキノコのオブジェを森の中に置いている。
「季の風」と「麓郷の森」に、是非お立ち寄り下さい。
シカとともに、お待ちしております。
 

■ ドロシー・アシュビー「イン・ア・マイナー・グルーヴ」 by富良野のオダジー 2014年03月20日(木)

  65,414 byte昨日は用事があって旭川に行ってきた。
昔、高校生の頃、旭川のことを“ガワ”と呼んでいたことがある。単に略しているのではなく、富良野から見ればちょっと憧れの都会として、敬意を込めてのガワだったような気がする。
それと、札幌や東京ではなく、旭川を都会として憧れてしまう富良野の田舎性を卑下した感じもあったと思う。
「明日、ガワに行ってくる」と言うと、トッポイ感じがしたものだ。
トッポイ?これも死語かっ。
そのガワだが、丸井デパートがなくなって、色々なテナントが入る商業施設になったのは知っていたが、昨日初めて行ってみた。
「feeeal(フィール)」という名前になっていた。これが、楽しかった。今まであまり経験したことのない空気感があって、私はすっかり気に入ってしまった。
特に、最近孫が出来たこともあり、乳幼児向け遊具施設「もりもりパーク」には驚いた。スタッフのお姉さんに色々質問させていただいた。旭川市に委託されて民間の会社が運営していることも分かった。
今月末に娘が孫とともにこちらに来るので、早速連れてこようと思う。
なんか、楽しみが増えた気がする。札幌や東京ばかりに目がいって、近くの旭川を少し邪険にしていた。これからは、ちょくちょく、来ます!
写真は、ハープのドロシー・アシュビーの「イン・ア・マイナー・グルーヴ」
先日、上京した際、お気に入りの代官山の「蔦屋書店」に行った。東京の友人とコーヒー飲みながら話しているときに、このレコードがかかった。蔦屋書店の洗練された雰囲気に合うし、新鮮な気持ちで聞けて、うれいしかった。
ハープのジャズは珍しいが、曲目はスタンダードが並び、ずごく聞きやすい。問題作でも、大作でもないが、一方の良質なジャズだ。私にとっては、ジャズを聞き始めたときに聞いていたので、懐かしい。
今日、「住宅ローンアドバイザー」の資格試験の合格発表がインターネットであった。合格していた。うれしい!
詳しくは、また・・・
 

■ 今年初めての煙突掃除 by富良野のオダジー 2014年03月18日(火)

  57,409 byte今日は、朝から働いた。
朝一番で、薪を上富良野の親戚の農家さんに取りに行ってきた。今年は使わないからと、きれいに割った薪をくれたのだ。
ありがたい!
今年はずっとストーブで、薪を燃やしていた。けっこうストックしていたのだが、今年の分はほとんどなくなってきたので、ちょうど良かった。
薪運びから戻ると、不動産のお客さんから電話があり、慌てて着替えて、事務所へ。一時間ぐらい打ち合わせが出来た。雪が解けてから物件の写真を撮って、売り出すことになった。まだまだ、詰めなければならないことが沢山あるが、一歩は踏み出した感じだ。
打ち合わせが終わって、下に降りると、ヨコジー(我が農業の師)が来ていた。ヨコジーは、昨年挑戦したミニトマトを今年も続けるのなら、昨年と同じトマト農家さんに苗木を頼んでくれるという。
もちろん今年も挑戦するので、40本頼んだ。ただ、昨年は一種類に絞って育てたが、今年は違う品種も何種類かお願いした。ミニトマトの栽培で、今年とくに楽しみなのは、昨年11月に自分で作った堆肥を畑に蒔いたので、その影響だ。甘くなって、ほしい!
午後からは、南富良野に印刷物を届けに行き、その後「宅建業を始めたので、よろしく!」と営業≠烽ウせていただいた。
南富良野から富良野に戻る途中、ヨコジーに紹介してもらった大阪から移住したご夫婦の住んでいる西達布(にしたっぷ)のお宅に寄った。一度訪ねたいと思っていたが、今日まで実現していなかった。そのお宅は、素晴らしいロケーションのところに建っている。近くを何回か通ったことがあるので、ある程度想像はついていたが、実際にお邪魔して、室内から外を見ていると、正に別世界。誰でも一度は憧れるシチュエーションだ。360度ぐるっと、邪魔ものがなにもない。あるのは、空と雪原と木だけだ。
さらに、うれしいかったのは、奥さんがワイワイ日記を読んでいてくれたことだ。結局、二時間以上も長居してしまった。とても楽しい時間だった。
写真は昨日の朝、決行≠オた煙突掃除。昨年の11月以来だったが、思ったほどススは溜まっていなかった。いつも勢い良く燃えていたからかもしれない。
 

■ 今年の「北海へそ祭り」のポスター by富良野のオダジー 2014年03月16日(日)

  71,028 byteオフィスフラノは、今年も「北海へそ祭り」のポスターのコンペに応募していたのだが、採用になった。昨年に続き2年連続だ。うれしい!
採用になったのは、昨日の北海道新聞の富良野版の朝刊に掲載されいたのを見て、分かった。
いつもは、デザインを提出して、割りと早い段階で審査が行われ、採用の連絡もすぐくれていたので、今年は他社のが選ばれたのかと、少しガッカリしていた。それだけに、うれしさは倍増だ。
これから、最終的なポスターのデザインの打ち合わせをしなければならない。団扇(うちわ)のデザインもある。
完成までは、まだ、ちょっと大変だが、富良野最大のイベントのお役に立てて光栄だ。
今朝、母の住宅の屋根の雪を下ろそうと、気合いを入れて、準備した。スコップ、かけや(大きい木槌)、ハシゴ。
増築した部屋の屋根なので、高さはそれほど高くない。樹と屋根の間に、ハシゴをかけた。これなら、ハシゴがずれても樹につかまれば、落ちないですむ。
ところが、かけていた軒先の氷に滑ったのか、ハシゴが倒れてしまった。一瞬、足が宙ぶらりんになり、枝にぶら下がる状態になった。その後、なんとか樹によじ登った。そんなに高くはなかったが、安全に飛び降りるスペースがなかった。
こんなときに限って、いつも持ち歩いている携帯電話は雪で濡れたら困ると思い、すぐ近くの自宅に置いてきた。
母を呼んでも、聞こえないようだ。こうなったら、飛び降りるしかないと思ったら、母が様子を見に来てくれた。事情を説明して、妻を呼んできてもらった。
雪下ろしは諦めて、プロの方に頼むことにした。
それにしても、そんなに高くないのになぁ・・・。
 

■ 富良野に戻りました by富良野のオダジー 2014年03月13日(木)

  63,078 byte富良野は寒いとはいえ、日中は気温が上がっているらしく、在庫室として使っている家の屋根から固まった雪と氷がせり出していた。
危険ではなかったが、落ち方によっては、窓ガラスを割りそうだったので、昨日自宅に戻ってすぐ着替えて、雪下ろしをした。
すっかり屋根の雪がなくなった。いよいよ長い冬も、もすぐ終わる感じだ。あと何回か雪は降るだろうが、これからの雪は、降ってもすぐ解ける。
私の溜まっている仕事も解けてなくなれば良いのだが、そうはいかない。東京に行っていた分だけ、仕事は溜まっている。
不動産の仕事も、やることが段々溜まり出した。ホームページも更新したいし、頼まれている物件もあれこれ調べなければならない。
今日は、不動産会社の先輩にお話を聞いてきた。一時間、私は質問ぜめだった。折角の機会だったので、疑問に思っていることを、聞き倒したのだ。
優しい先輩だったので、すべてに、優しく答えてくれた。これで、また、かなり前進できた。と、思う。
勉強や本、インターネットなどで憶えたことを、実務のプロの方に確認出来たし、実務でなければ分からない問題点などを教えてもらった。
その後、話を踏まえて、市役所にも聞きに行った。今日は多くの収穫があった。
写真は、旭川空港から昨日戻るとき、国道を外れて、寄り道して撮った。夏ならいつもこちらを通るのだが、今はまだ、途中雪で道が分断されているので、だいぶ遠回りになってしまう。
でも、この写真が撮れたので、良かった。
 

■ 競売不動産取扱主任者証 by富良野のオダジー 2014年03月10日(月)

  79,717 byteせっかくなので、競売不動産取扱主任者証を掲載する。どうでしょうか?
これで、宅建、FP2級、そして競売と、3枚の写真付きカードを手に入れたことになる。昨年の4月に宅建のカードが届く前は、運転免許証しかなかったのに。うれしい!
一昨年にちょっとしたハズミ≠ナ始めた宅建の勉強から、自分でも、あれよあれよという間の出来事だった。
それも、還暦を迎えたのに。
あ、また還暦と書いてしまった。近頃は還暦をことさら強調するのは辞めようと思っている。
昨日の登録講習も150人ぐらいの参加者がいたが、私と同様のけっこうな年配の方も何人かいた。別に私が特別年寄り≠ニいうことはない。
それと、これから進めようとしている不動産の仕事で出会う人たちにとって、重要なのは年齢ではなく、私の誠実さだったり、スキルだと思う。
年寄りが頑張っている姿は、アドバンテージでも何でもない。
ただ、私だってそれなりに長く生きてきたのだから、それなりに身に付いたり、つかんだ≠アとはある。積んできた年齢ではなく、積んできた経験を役立てなければならない。
とはいうものの、資格試験や講習会、セミナーに真剣に参加している若い人たちを見ると、還暦まで私は何をしてたんだろうと、情けない気持ちにもなる。
でも、「もしかしたら、間に合うかもしれない」と思ってきていることも確かだ。やはり、今回もそうだが、色々な場に参加し、沢山の人たちと出会っていることが、大きい。
少しずつだが、私が向かうべき道が実感として、見えてきた気がする。なんとなく、間違っていないような・・・
とにかく、頑張ります!
 

■ 上京しています! by富良野のオダジー 2014年03月09日(日)

  102,925 byte長いこと、更新しなかった。色々忙しかったこともあるが、「オフィスフラノ不動産」のホームページにブログを書いていたこともある。こちらのブログは、不動産に関したことを中心に書こうと思っている。
これからは、ワイワイ日記もちゃんと書きます。ねっ!
今回の上京のメインは、競売不動産取扱主任者登録講習に出席するため。昨年の12月8日に実施された競売不動産取扱主任者資格試験の合格者が対象で、講習を修了すれば、「競売不動産取扱主任者証」を授与される。
今日一日その講習があり、めでたく主任者証をいただいた。これから、競売不動産を扱うプロとして、事業を展開したいと思っている。
まず、競売不動産のホームページを作らなければ!
まあ、やることは、いっぱいある。頑張ろう!
写真は、東京駅。
講習を受けた場所が東京駅の近くだった。電車に乗ろうと歩いていたら、ここに出てきた。あまりにきれいだったので、撮影ポイントを探して撮った。
いかにも、東京な風景だった。
 

■ 今朝の写真も一枚 by富良野のオダジー 2014年02月25日(火)

  55,032 byte気象庁の「今日の全国観測値ランキング」の8時20分現在で富良野は5位にランクされていた。6時50分に-18.7度を記録。昨日の日中のプラスから一転、真冬の寒さに。ということで、いつもの空知川の撮影ポイントで撮影。今季最後の冷え込みかも。ホント、きれいだった。  

■ 嵐のJALのCM「5本の木」 by富良野のオダジー 2014年02月25日(火)

  33,835 byte嵐のJALのCMに使われた「5本の木」。  

■ 夕焼けがきれいだった by富良野のオダジー 2014年02月25日(火)

  19,958 byte昨日の旭川でのセミナーに行く途中、上富良野と美瑛の境の場所で撮影した。
昨年、話題になった、嵐のJALのCM「5本の木」のすぐ隣。
 


- Web Diary UpVersion ver 1.30 -