■ やっと、ビニールハウスをかぶせた by富良野のオダジー 2013年05月03日(金)

  58,636 byte今朝も小雪がちらつく寒い天気だった。
山形の天香園でサクランボの修業をしている息子が、天香園・富良野農園の管理のために、富良野に来ている。山形のサクランボの収穫時期(6月中旬頃から)には、一度山形に帰らなくてはならないが、それが終わったらまた富良野に戻る予定のようだ。
その息子に手伝ってもらって、やっとハウスのビニールをかけることが出来た。
ゴールデンウィークが終わってから、ミニトマトの苗が50本届く予定なので、ギリギリセーフという感じだ。
あいにく雪混じりの雨にに加え風も強く、ビニールが風にあおられ、大変だった。
昨年はヨコジーがやってくれたので、“自力”でやるのは初めてだ。「まあまあの出来」だと思う。とりあえず、骨組みの支柱材はビニールで覆われてはいる。
プロのヨコジーが見たら、苦言があるかもしれないが、少し要領が分かったので、来年はもっとうまくいきそうだ。
何でもそうだが、やはり自分でやってみないと、なかなか憶えない。作業的にはまだ残っているので、明日の朝に残りをやって、その後にミニトマトのための畝(うね)作りをしようと思う。
フォーラムフラノは、昼過ぎまでお客さんが来なかったが、1時近くになってから5、6組来てくれた。アルバイトの女の子もスタンバイして、気合い満点でお待ちしていますので、よろしくお願いします。
それにしても、天気が悪いねえ〜。
 

■ 昨年、獲り忘れたニンジン by富良野のオダジー 2013年04月29日(月)

  84,735 byte畑の草を取っていたら、ニンジンの頭が見えた。
スコップで掘り上げてみると、立派なニンジンだった。
冬の間、ずっと雪の下で埋まっていた。
正に、越冬ニンジンだ。
どんな味がするか楽しみだ。
 

■ 畑仕事 by富良野のオダジー 2013年04月29日(月)

  71,351 byte先日ヨコジー(我が農業の師)と、今年の畑の打ち合わせをした。
今までも何回か書いているが、今年のビニールハウスはミニトマトだけを作ろうと思っている。
早い時期に、トマト農家の“プロ用”の苗を50本頼んでおいた。ヨコジーの知り合いの農家さんで、ヨコジーが太鼓判を押す苗だ。品種は「さくら」。
もうすぐ届くことになっているが、さっきヨコジーから電話がきて、明後日(5/1)その農家さんのハウスを見学に行くことになった。
ヨコジーが手配してくれたのだ。
私が実際の現場を見たいとヨコジーに話していたのだ。
うれしい!
ビデオを持って行ってくる。
写真は今朝、ミニトマトの苗50本を植えるための畝(うね)を作ろうと準備しているところ。
今朝は畑を測量して、畝の部分にビニールテープを張って、少し作業したら時間になってしまった。
明日の朝は、鍬とスコップで畝を作る予定だ。
これが、けっこうな力仕事になりそうだ。
頑張らなくては!
 

■ ニンニクの芽が出た by富良野のオダジー 2013年04月27日(土)

  65,356 byte昨年の11月に植えたニンニクの芽が出てきた。
特に、実験用の土(石)は難しいと思っていた。
今のところ、普通の土(隣)と変わらない感じだ。
今後の生育が楽しみだ。
 

■ いよいよ畑仕事 by富良野のオダジー 2013年04月27日(土)

  55,867 byte昨日の朝から、「朝作業モード」のスイッチが入った。
やらなければ!と思いつつも、なかなかその気にならず困っていた。
ありがたい事に、昨日スイッチが入ってくれた。
何事もイヤイヤやるのは良くない。「さぁ、やるぞっ!」と気合いが入らないとダメだ。
どこから、やってきたのか自分でも分からないが、とにかくやる気になったのだ。
昨日はまず、フォーラムフラノのテラスに設置してあるガス灯型の電灯を移動した。高さ2mぐらいある電灯なのだが、以前修理した時に立てる場所を間違ってしまい、日除けのテント(くるくる回すと出てくるタイプ)がちょうどぶつかる。
ずっと気になっていたが、テラスの板をドリルで穴を開あけ直し、電灯をボルトで締めたりと、けっこう面倒な作業なので、グズグスしていた。
でも、これですっきりした。
その後、麓郷の森に行って、ドアノブを修理したり、丸太をチェンソーで切って片付けたりした。
今朝は、昨年の11月に仕込んだ堆肥がまだ出来上がらなくて、苗を植えるのに邪魔なる(計画では堆肥を畑に鋤き込むことに)ので、ハウスから外に運ぶことにした。
写真のように、一輪の手押し車(ネコ)で運んでは入れる、運んでは入れる、を繰り返した。
二箱あるが、今朝は一箱だけ。もう一箱は明日の朝だ。
それが終わったら、ハウスにビニールをかぶせなくてならない。
もうすぐ、ミニトマトの苗が50本!届く。今年は、ミニトマトだけを育てるつもりだ。
しばらくは、朝作業が続く。
 

■ 「麓郷の森」の福寿草 by富良野のオダジー 2013年04月27日(土)

  89,530 byte今日からゴールデンウィークに入る。
富良野は生憎の天気。雨がぱらつき、強い風。フォーラムフラノの玄関のドアが風でこじ開けられた。
ちゃんと締めてあるのに、少しの隙間から風が入り込んでくるのだ。
なにしろ、寒い。
天気予報を見ると5月3日頃から少し暖かくなりそうだ。せっかくの連休なのだから、晴れて、暖かくなってほしい。
写真は、「麓郷の森」の福寿草。今週も何回か麓郷の森に通った。妻から、「福寿草が咲いているよ」と言われ、カメラを向けた。
この時期、そこかしこに福寿草が咲いている。北国にもやっと花が見られるようになってきた。
これからは、草花をバンバン撮ろうと思う。
次は、ザゼンソウ、カタクリ、そしてエゾエンゴサク。
もう咲いているかなぁ。
近々探してみます!
 

■ 山部から芦別岳 by富良野のオダジー 2013年04月22日(月)

  32,788 byte今日は朝から「麓郷の森」での作業だった。
写真は、作業が終わってから、山部(やまべ)に用事が出来、その帰りに撮ったもの。
夕陽がちょっと芦別岳を荘厳な感じにしていた。
明日も晴れそうだ。
 

■ いつもの空知川堤防 by富良野のオダジー 2013年04月22日(月)

  50,103 byteこれは、昨日の朝の写真。
昨日アップしようと思っているうちに、ついつい忘れてしまった。
久しぶりの快晴だったので、迷わずいつもの空知川堤防に向かった。
芦別岳がきれいだった。
 

■ 朝は雪だった by富良野のオダジー 2013年04月20日(土)

  74,323 byte今日の朝10時頃、雪がまとまって降ってきた。
まだストーブはつけているし、朝と夕方は薪ストーブを燃やしている。
まだまだ、けっこう寒い。
昨日は、仕事の打ち合わせがあって、南富良野に行ってきた。
せっかく行くのだからと、少し早めに出発して、「フォーチュン・ベーグル」で、ベーグル+コーヒーという豪華な朝食をとった。
オーナーの土屋さんと話していて、前回はいつ頃来たということになった。私の記憶では、昨年は来れなかったけれど、一昨年は来たと思っていた。
「確か、仕事で写真を撮ることになって、朝早く来ましたよねぇ」と話した。
富良野に戻ってから調べてみたら、「かなやま湖のベンチ」にその日のことを書いていた。日付を見ると、2010年06月19日(土)になっていた。
ということは、一昨年ではなく、さらにその一年前。
まあ、あっという間に時は過ぎていく。
でも、相変わらず、美味しいベーグルだった。
 

■ 麓郷の森の作業 by富良野のオダジー 2013年04月20日(土)

  62,757 byte月曜日(4/15)と木曜日(4/18)の二日間、「麓郷の森」の道路に砂利を敷いたり、4月7日の強風で倒れた木などの整理をした。
雪かきで体力的には多少“鍛えて”はいたが、やはり、疲れた。
ワイワイ日記でたびたび紹介している猪飼さん(写真)が手伝ってくれた。まあ、実態は猪飼さんが手伝ったというより、私が手伝っている流れだったが・・・。
都会(京都)から、移住してきた猪飼さんの方がずっと手際よく作業をしていたが、特に圧巻だったのは、直径40cmはあろうかという倒れかかった太い丸太をチェンソーで、少しずつ切りながら、最後に見事に倒した場面。
麓郷の森にある小型のブルドーザーも登場しての“大捕り物”だった。
猪飼さんは移住してまだ4、5年だと思うが、素晴らしい!
来週もまだ続くので、頑張らなくては。
 


- Web Diary UpVersion ver 1.30 -