■ モヤの写真をもう一枚 by富良野のオダジー 2013年09月08日(日)

  24,476 byteフォーラムフラノのすぐ近く。
8月にも同じような写真を紹介したが、モヤると撮りたくなる。
 

■ いつもの空知川堤防はモヤ by富良野のオダジー 2013年09月08日(日)

  34,447 byte今日の日中は割りと暖かかった。
日曜日ということで、フォーラムフラノのお客さんは多かった。
もちろん、8月ほどではないものの、来週と再来週の三連休は期待できそうだ。
さすがに外国人は少なくなったけれど、天気が良ければまだまだ富良野に多くの人が来てくれるのだ。
写真はいつもの自宅近くの空知川堤防。今朝はこんな感じでモヤっていた。完全に秋を感じさせる風情だ。
相変わらずタッチタイピングの練習をしている。今日で4日目だ。ワイワイ日記ももちろんその延長線で打っている。もの凄く遅い。イライラしながら打っているが、諦める気はしない。
後一ヶ月経ったらそれなりになっていると思う。それをイメージ出来るようになったから続けられる。昨年から色々な資格の勉強を続けてきて、“極意”が少し理解出来るようになった。
つまり、出来なくても諦めない。どんなに才能が無くても、続ければ少しは前に進む。少しを続ければ、少しずつ多くなる。何もしなければ、何も進まない。進めているうちに「自分でも出来るかもしれない」と思いだす。思いだすと、どんどん続く。続けば・・・
もっと早く(若い時!)この極意に気が付いていれば、かなり“エライ”人になっていたかも。ねっ。
 

■ ドライトマト完成? by富良野のオダジー 2013年09月06日(金)

  72,909 byte昨日札幌に行っている間に、先輩がドライトマトを届けてくれた。
実は一昨日の水曜日にフォーラムフラノに来てくれて、どれぐらい乾かすか、打ち合わせをした。
当初のイメージはカラッカラにする感じだったが、やってみると“半生”の方が使い勝手がいいんじゃないかと、カラッカラと半生の両方持ってきてくれた。
結果、半生をパックして、冷凍保存するのが一番いいということになった。
昨日先輩は「生過ぎるなら、もう一度乾燥するから」と言って帰ったそうだ。
幸い今日、そういうことに詳しいイトコのしーちゃんがフォーラムフラノに来ることになっているので、このドライトマトを使って色々“実験”してみようと思う。
どなるか、お楽しみ!
 

■ 不動産な一日 by富良野のオダジー 2013年09月05日(木)

  54,289 byte今日は朝から札幌。
午前中は「不動産キャリアパーソン」修了試験があり、午後からは宅建協会主催のセミナーがあった。
試験方式はCBT(試験会場のパソコンを使用した試験)で、初めての経験だったので、ちょっと緊張した。問題は40問、4肢択一式、試験時間60分間、合格基準7割以上の正答。
試験終了と同時に採点結果がモニターに出てくる。私の得点は、なんと!39点。惜しくも満点を逃したことになる。解答し終わった時は合格は出来たと思ったが、思わぬ高得点。テキスト(写真左)とWEBによる通信教育を割りとまじめにやった成果だと思うが、うれしい!
この調子で今年中に後2つある試験も乗り切りたいものだ。
午後のセミナーもすごく有意義だった。
既存住宅流通市場活性化セミナー『中小不動産業にとっての「インスペクション」とは』のタイトルで、講師はリニュアル仲介株式会社の西生 健(にしお たけし)代表取締役。
会社に戻ってからリニュアル仲介株式会社のホームページを見たが「買主様に寄り添う宣言」など、参考になること満載だ。(早くホームページを立ち上げなくては!)
写真の右の黒いキーボードは今日届いた「東プレ REALFORCE 108UBK」。折角、タッチタイピングの練習をするのなら打ちやすいものをと、インターネットで調べてこれにした。
良さそうな気もするが、私の今の“腕”ではコメントは失礼だ。
タッチタイピングも頑張らなくては!
 

■ ドライトマト by富良野のオダジー 2013年09月04日(水)

  54,712 byte寒い富良野が続いている。
今は雨が降っていて気温は低いが、予報では25度まで上がると出ている。明日は雨の予報だが明後日からは天気は回復するそうだ。よかった!
写真のトマトだが、私の先輩が業務用の乾燥機を持っていて、ドライトマトにしてくれるというので、収穫した。
計ってもらったら30kgあった。けっこうな量だ。
妻に話したら、ドライトマトはちょっとしたブームでインターネットにもレシピが沢山載っているようだ。
作ることだけを考えて、出来たものをどうするかまで考えていなかった。
まだまだトマトは沢山あるので、うまくドライトマトが出来たら、残りも全部やってほしい。(先輩に怒られるかも)
出来上がるまでに、どんな料理があるか調べなくては!
 

■ 今日も寒い! by富良野のオダジー 2013年09月01日(日)

  48,904 byte今日から9月。寒い!
最高気温が17度の予報だ。アッというまに秋に突入か。
昨年のワイワイ日記を見ると、9月は暑かったらしい。今年はどうなんだろう。
それにしても、今朝は寒い!
ストーブの勢いだ。
写真は、一昨日紹介した「Keyboard Master Ver.6」の画面。昨日届いて早速練習している。
どうなるやら。
指先となると、高校生の頃のギターの練習以来だ。還暦を迎えて、色々なことに挑戦しているが、これもその一環だ。
若いときは出来ないと「オレは不器用に生まれたからショウガナイ」とすぐあきらめていた。それは逆に言えば、始める前は「自分なら出来るはずだ」と自分を過大評価しているのだ。
「やっぱり、オレは不器用だな。人より時間がかかるのはショウガナイ」と思って続ければ、それなりに上達したはずだ。少なくても、今はそう実感している。
どんなに遅くても、やっただけは進む。
さて、どれだけ進むのか、楽しみだ。
でも、けっこう大変だ!

今年の夏の富良野は、アジアの観光客の方が大勢来てくれたと何回かワイワイ日記で書きましたが、8月31日の北海道新聞の記事に下記の数字が出ていました。ご参考までに・・・
●道内観光客11%増 5,098万人
・内訳
 道内客 4,475万人 前年比10%増
 道外客 544万人 前年比12%増
 外国人客 79万人 前年比39%増
・外国人客の国・地域別
 台湾 28万人 前年比47%増→道内の地方空港への定期便就航が増えた
 タイ 4万人 前年比3.8倍増→新千歳空港への定期便が就航した
 中国 10万人 前年比1%増
 韓国 12万人 前年比38%増(2010年と比べると17%減)
・道内観光客は2010年は5,127万人、2011年は4,612万人
 

■ 寒い! by富良野のオダジー 2013年08月30日(金)

  53,726 byte今朝は寒い!
20度以下だ。長かった暑い夏ももう終わりだ。
それにしても今年の富良野は暑かった。
地球温暖化と言われてきたが、地域よって温暖化していて、その原因は分かっていないようだ。単純にCO2の話ではない。(のようなことが、何かに出ていた)
ただ、富良野の夏が暖かくなっているのは、確かだと思う。
温暖化は農作物の生育にはプラスだと思うが、今年のように7月は雨が極端に少なく、8月はずっと雨、ときどきゲリラ豪雨などの現象が温暖化に関係した異常気象だとすると、それもまた困ったものだ。
話は変わるが、今打っているパソコンの文字は「ローマ字打ち」だ。ほとんどの人がローマ字打ちだと思うが私は「ひらがな打ち」を続けていた。
「私はキーパンチャーではない!考える速度と文字を打つ速度がちょうど良い!」と言いながら、ほぼ右手の中指一本で打っていた。
それが最近文字打ちのミスが目立って増えてきた。打ちたい文字がなかなか見つからないこともある。
なにより、指一本はカッコ悪い。
一念発起して、「ローマ字打ち」に挑戦することにした。早速、「Keyboard Master Ver.6」を注文した。もう少しで届くはずだ。
“還暦の挑戦”は、まだまだ続く。
 

■ プレゼンティング/アート・テイタム・トリオ by富良野のオダジー 2013年08月25日(日)

  66,866 byte昨日の朝の「ゲリラ雷雨」と打って変わって、今朝は穏やかだ。予報は「弱雨」だが、今(8時20分)は降っていない。
さすがにお盆も過ぎて、精神的にも少し落ち着いてきた。こういう時は、ジャズ。
ちょっと迷ったが、やはりピアノ。
CDではなく、レコードを探した。すぐに、「プレゼンティング/アート・テイタム・トリオ」を取り出した。
こういうときに、おそらく、ピッタリなのだろう。
気品に満ちて、しっとりして、それでいてスウィングしている。「ジャズピアノの極上」という言葉が浮かんでくる。
アート・テイタムに関しては、2007年「久し振りのジャズ『アート・テイタム』」 2010年「アート・テイタム〜ベン・ウェブスター・クァルテット」でも、ワイワイ日記で紹介している。
私にすれば、「戻れる場所」のような感じ。
ジャズを聞き続けていると、空白の状態になることがある。つまり、聞きたいジャズが何もイメージ出来なくなる。そんな時、アート・テイタムを聞くと、「あっ、やっぱり、ジャズだね」になる。
久しぶりに、ゆったりした時間が持てた。
アート・テイタムに感謝だ。
 

■ 今朝、ゲリラ雷雨(らいう)! by富良野のオダジー 2013年08月24日(土)

  47,835 byte今朝の9時半前後に約30分、ものすごい雨と雷が襲ってきた。(ホント、襲われた感じ)
私はフォーラムフラノに居たので、他の地区は分からないが、北の峰地区は「ゲリラ雷雨」を思わせる雨と雷だった。
ゲリラ豪雨は今までも聞いていたけれど、この前新聞にゲリラ雷雨と出ていて、この言葉があるのを知った。
今は10時を過ぎたところだが、小雨になった。
一時は、どうなることかと思った。
フォーラムフラノに来る前に、ズッキーニを取りに農楽舎(のらや)に寄ったのだが、ちょっと代表の徳弘(とくひろ)さんと話した。
8月に入ってからの雨の影響で、農作物の出来が少し悪くなっていると言っていた。
私たちは、「わぁ〜、雨だ」で済むけれど、農家さんは、やはり、大変だ。
今年はお客さんが増えた分、ズッキーニの使用量も増えている。徳弘さんに、「沢山使ってくれて」と感謝された。
でも、感謝はこちらの方で、我がメニューのほとんどに使わせてもらっている。
ほとんど食べ残しはないので、ズッキーニは好まれていると思う。
9月いっぱいまで、収穫するそうなので、ありがたい。
 

■ トマトの脇芽の挿し芽 by富良野のオダジー 2013年08月23日(金)

  74,454 byte21日、22日と、フォーラムフラノは連休だった。
21日は定休日で、22日はお盆に休まなかった分の代休だ。
それにしても、8月は疲れた!(8月はまだ終わってないが・・・)
ありがたいことに、思ったより多くのお客さんが来てくれた。何回も書いたが、やはり、アジアのお客さんが増えた分、多かったのだと思う。
まあ、言ってみれば、うれしい「疲れた!」ではある。
この先も、このまま国内外のお客さんで賑わってほしい。
写真は、我がミニトマトの脇芽を直接土に挿し芽したもの。どんなものか、試しにやってみた。驚くことに、こんなに大きくなり、実までつけている。
植物の生命力って、すごいね。
 


- Web Diary UpVersion ver 1.30 -