■ 大地を耕す by富良野のオダジー 2008年04月22日(火)

  32,288 byteいたる所でトラクターが走り回っている。本格的な農作業の季節がやってきた。
とは言うものの、私たちが目にしている畑の作業が始まっただけで、農家の方は雪のあるときから、ビニールハウスで苗作りなどをとっくにやっていたはずだ。
今年は雪も少なく、気温も異常といえるほど高いので、例年より作付けは早いそうだ。
シロウトが聞きかじりしたところでは、早く植えたからといって、早く収穫するわけではなく、早く植えた期間分長く育てるのだそうだ(なんの作物だったか忘れたが・・・)。
たまたま何年か、何十年か前に、こんな気候の年があったが、その年の作柄は悪かったそうだ。どんな仕事も大変だが、天気に左右される農業は、やはり大変だ。
今年は順調に育って、秋にはまた、美味しい野菜をたっぷり食べさせていただきたい思う。
 

■ フォーラムフラノにブルースが響く by富良野のオダジー 2008年04月21日(月)

  48,879 byte先日お知らせしたとおり、昨夜、田中良(まこと)さんのコンサートがフォーラムフラノで開催された。
まぁ、カッコイイこと!
私は子供の頃から、職業のなかでギタリストが一番カッコイイと思っている。もし、来世があって、今度生まれ変われるとしたら、もちろんギタリストになりたいと思っている。
ギターと生身の人間だけ。このシンプルな表現方法で人を感動させたり、考えさせたり、人生を変えさせたり・・・。
田中良さんを聞いていて、そんなことを思った。
アートや芸術に触れると、いい意味で頭と精神が揺さぶられる。今後もチャンスがあれば、フォーラムフラノで色々なアートに挑戦したい。
 

■ 4月19日の麓郷の森 by富良野のオダジー 2008年04月19日(土)

  90,080 byte今日、フォーラムフラノに茨城からの団体客14人が昼食に来てくれた。
おそらくインターネットを見て、予約してくれたと思う。ワイワイ日記もそうだけど、地道にネットを続けているとちょっとイイことが起きる。
すごく、励みになります。
写真は、今日の麓郷の森。
いつもなら、もう少し残雪があったと思うけど、今年は暖かくて道路も乾いていい感じだ。
もうすぐゴールデンウィーク。どんどんお客さんに来て欲しい。それまでに、もうちょっと花を植えたり、折れた枝を片付けたり、森をきれいにしなくては。
明日の夜は、フォーラムフラノでブルースシンガーの田中良(まこと)さんのコンサートがある。期待もしているし、楽しみだ。コンサートの模様は明日か明後日アップします。
 

■ アスパラが甘い! by富良野のオダジー 2008年04月18日(金)

  92,977 byteアスパラが甘い!
5月の初旬がアスパラの最盛期で、早い時期は値段も高く、美味しさもどうかなと思っていた。
でも、どうしても“味見”をしたくなって、試しに昨年お願した農家さんに電話してみた。
値段も通常価格で、味も問題ないという、うれしいご返事。
早速、フォーラムフラノ用と、お世話になっている方々への贈答用を買わせていただいた。
まぁ、甘いこと!
こんな美味しいアスパラをいつでも食べられる富良野に住んでいることを神様に感謝した(いつもながら、オーバーか)。
東京のグルメの方にも送らせてもらったのだが、いきなり「富良野のアスパラはうまい」と、ちょっと興奮気味な電話をいただいた。30分ぐらい、富良野の美味しい農産物について、熱い意見交換をさせてもらった。
富良野のアスパラはエライ!
 

■ 麓郷の森 森のキッチン by富良野のオダジー 2008年04月17日(木)

  55,498 byte麓郷の森のショップ・彩(いろどり)の大地館をプチ改装して、「麓郷の森 森のキッチン」のスペースを作った。
今日、その看板を取り付けた。どうでしょうか。雰囲気は出ていると思うのだが・・・。
カウンター越しに、チーズケーキ、ふらの男爵ミルクプリン、かぼちゃプリン、ふらのぶどう果汁で作ったゼリー、ラベンダークッキー、ソフトクリームなど、森のキッチンオリジナルスイーツを手渡そうと思っている。
今年は森のキッチンの近くに、ちょっと大きいブルーベリーやさくらんぼの木を木製の鉢に入れて、置くことになっている。
来月に、昨年に引き続き山形の天香園の岡田専務が富良野農場にブルーベリーやさくらんぼの苗木を植えるのだが、ついでに年数の経った大きいさくらんぼの木を持ってきてくれるのだ。実も成るらしい。
7月か、8月には、麓郷の森で、さくらんぼが食べられるかもしれません。
 

■ 「幻/パコ・デ・ルシア」 by富良野のオダジー 2008年04月14日(月)

  47,290 byte2008年04月01日のワイワイ日記「カリフォルニア・シャワー」で書いたが、昔のレコードを探した時、気になるレコードを数枚借りてきた。
その一枚が「幻/パコ・デ・ルシア」だ。
日本のレーベルが1971年〜1976年に発売されたレコードの中から10曲をピックアップして構成し、発売は1980年だと思われる。ネットで調べたがこのままではCDになってないようである。
いゃー、驚いた。私が何年も探していたレコードが見つかった。まさに、“幻”のパコ・デ・ルシアだ。
パコ・デ・ルシアは、スペイン南部アンダルシア出身の天才フラメンコ・ギタリスト。
だいぶ前だが、ある日突然、“あの”パコ・デ・ルシアを聞きたい!と思い、おぼろげな記憶で何枚かCDを買ったが、違っていた。違うCDも悪くはないが、私の求めているものではなかった。
今回「幻/パコ・デ・ルシア」のレコードを見たときも、「これだ!」という感じはなかった。ただ、「もしかしたら」とは思った。
実は昔聞いていたのは、とっくになくしてしまったカセットテープで、妹のレコードを録音したなんて、まったく覚えていなかった。
全然違うものを探していて、意外なものを見つけるなんて、何かの思し召しだ。バイオリズムが良い周期に入っているのかもしれない。ここ何年かの「大殺界」はなんとか抜けたようだし・・・。
パコ・デ・ルシアである。
大袈裟ではなく、泣けてきた。本当に良い音楽を聞くと泣けてくるのだ。こうこう音楽を聞くと、「生きていて良かった」と思う。素直に、「こういう音楽に出会わせてくれた人生に、感謝したい」と思う。心が洗われる。心の中の汚れがスーッと落ちていくのがイメージ出来る。
ジャズが大好きな私の前世は、黒人かもしれないと思っていたが、スペイン人だったかもしれない。
ちなみに、「幻/パコ・デ・ルシア」の10曲は、
A面
1.二筋の川
2.エル・ヴィード
3.松林
4.サンホアンの広場
5.広い河
B面
1.アルモライマ
2.鉱夫のなげき
3.私の霊感
4.マラゲーニャ
5.即興のルンバ
 

■ テラスにテーブルとイス by富良野のオダジー 2008年04月13日(日)

  69,664 byte昨日の雪が“ウソ”のような陽射しになった。
フォーラムフラノのテラスにテーブルとイスを出して、日除けのテントも伸ばした。
冬の間はテラスの除雪に邪魔になるし、さすがに寒すぎて外に座るお客さんもいないので、テーブルとイスは取っ払っていた。
いよいよシーズン間近だ。
なんてったって、富良野の観光シーズンはゴールデンウィークから始まって7、8月でピークになり、だいたい10月いっぱいまでだ。
フォーラムフラノは観光客の方が多いので、やっぱり、観光シーズンが忙しい。
ただ、冬にもスキー客の方、そしてオージーの方が来てくれたので、けっこう賑わった。
シーズンを目前にひかえ、やらなければならないことが沢山ある。あぁ、頑張らねば!
 

■ 今日の富良野は雪が降っています。 by富良野のオダジー 2008年04月12日(土)

  78,125 byte昨日の天気予報で、雪と言っていたが、その通り降っている。ここ2、3日とても暖かかったので、なおさら寒く感じる。
季節はずれの感じもあるが、富良野は5月の連休にだって雪が降ったことがある。
真夏の7月に、ストーブをつけたこともある。
地球温暖化の影響で、遠い話になってしまうのか、なにかの拍子でまた寒い日が来るのか、どうなんだろう。
私としては、寒さもほどほどに、暑さもほどほどに、が一番良いのだが・・・。
 

■ ケニー・ドリュー「DUO2」 by富良野のオダジー 2008年04月11日(金)

  36,773 byteここ何日かは、ビル・エヴァンスをはじめ、ジャズピアノを聞いている。聞いていると言っても、落ち着いてゆっくり聞く時間がないので、朝早めに出勤して1枚、移動中の車でとぎれとぎれに1枚を聞く、ような感じだ。
今朝聞いたのは、ピアノのケニー・ドリューとベースのニールス・ヘニング・オルステッド・ペデルセンのCD「DUO2」。レコードを持っていたが無くなってしまい、買おう買おうと思ってなかなか買えなかったCD(こういうCDもいっぱいある)だった。録音は1974年。
DUO2の先に録音された「DUO」も注文している。
この二枚はレコードで何度も聞いていた。リアルタイムで買ったとして、もう30年以上経っている。何度も聞いたのも、30年ぐらい前か。
最初の一音から懐かしく、しかも今聞いてもすごくイイ!レーベルはSteepleChaseというデンマークのジャズ・レーベルで、私好みのアルバムが沢山出ている。
ピアノの新しいCDや今まで聞いていなかったCDを色々聞いたが、このCDは私の中では上位にくる。何かのトラウマなのか、時代を越えた名作なのか。まぁ、私にとってはどうでも良い。気に入ったCDが手元にあるだけでうれしい。これはジャズファンなら分かってくれるだろう。聞いてうれしい、持っててうれしい、そんなアルバムだ。
ケニー・ドリューは「ケニー・ドリュー・バイ・リクエスト」など、日本のレーベルからのアルバムで、日本ではすっかり人気者になってしまった。バイ・リクエストも悪くないが、私にとってケニー・ドリューと言えば、「DUO」「DUO2」がまず浮かぶ。
ベースのニールス・ヘニング・オルステッド・ペデルセンについて。実は、それこそ30年ぐらい前、東京でのコンサートで見ている(聞いている)。ウッドベースをエレキベースのように軽々扱い、超早弾き。そのテクニックに会場がどよめいたのを今もはっきり覚えている。
 

■ 富良野農場 by富良野のオダジー 2008年04月10日(木)

  54,761 byte今朝の富良野農場だ。
もうすっかり雪も融け、春らしい佇まいのさくらんぼやブルーベリーの苗たちだ。
山形から昨年の五月に“引越し”てきて、厳しい富良野で越冬した。
今年の冬はマイナス25度以下の日が少なく、割と暖かかった。ただ、雪が少なかったので、根の方は寒かったかもしれない。
無事この冬を乗り切れたかどうかはまだ分からない。シロウト目から見れば、けっこうみんな元気そうなのだが・・・。
もう少し暖かくなって、早く若葉が出て欲しい。
 


- Web Diary UpVersion ver 1.30 -